2022年8~9月 NHKEテレ「まる得マガジン」『1品1色で!野菜の“カラフル”つくりおき』で放送された、全8回のレシピを一覧にまとめましたのでご紹介します。
毎日の食事作りで頭を悩ませるのが副菜。時間がある時にまとめて作る、野菜ときのこを使った副菜の“カラフルつくりおき”を色別に8回に渡り、料理研究家の井上かなえさんが伝授してくれます。ポイントは1品で使う野菜は1種類、1色に仕上げること!こうすることでメインに合わせて自在に組み合わせることができ、結果的に彩り豊かな食卓に。日々の食事から、お弁当にも大活躍間違いなしの“カラフルつくりおき”は必見!ぜひ参考にしてみてくださいね。
※レシピは放送ごとに、順次追記していきます。
第一回 赤色のつくりおき
赤色はほんの少しあるだけで、ぐっと元気で華やかな印象になります。
ミディトマトのオーブン焼き
材料・作り方はこちら↓
ミニトマトのコチュジャンあえ&ハニーピクルス
材料・作り方はこちら↓
みょうがのナムル
材料・作り方はこちら↓
パプリカの桜えび風味&きんぴら
材料・作り方はこちら↓
第二回 オレンジ色のつくりおき
オレンジ色は元気が出るビタミンカラー、カボチャと人参を色々な味の作り置きに。
かぼちゃのグリル
材料・作り方はこちら↓
かぼちゃのナンプラーレモン煮
材料・作り方はこちら↓
バターかぼちゃ
材料・作り方はこちら↓
にんじんの粒マスタードサラダ
材料・作り方はこちら↓
にんじんのさっぱり炒め
材料・作り方はこちら↓
にんじんのグラッセ風
材料・作り方はこちら↓
第三回 黄色のつくりおき
黄色は軽やかな明るさでどんな料理と合わせても引き立ち、バランスがよくなります。
グリルとうもろこし
材料・作り方はこちら↓
おかかコーン
材料・作り方はこちら↓
れんこんのカレーきんぴら
材料・作り方はこちら↓
さつまいものバターじょうゆ
材料・作り方はこちら↓
さつまいものハニーレモン
材料・作り方はこちら↓
第四回 黄緑色のつくりおき
黄緑色は、野菜らしいみずみずしさが感じられ、食欲が増します。メインのものが色がはっきりしているものと合わせるとバランスが良くなります。
ししとうの甘辛あえ
材料・作り方はこちら↓
ししとうとじゃこの炒め物
材料・作り方はこちら↓
ゆずジャムのコールスロー
材料・作り方はこちら↓
アンチョビ枝豆
材料・作り方はこちら↓
アスパラガスのからしあえ
材料・作り方はこちら↓
第五回 緑色のつくりおき
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
第六回 茶色のつくりおき
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
第7回 紫色のつくりおき
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
第8回 白色のつくりおき
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
材料・作り方はこちら↓
・・・Coming Soon
NHKテキスト まる得マガジン『1品1色で!野菜の“カラフル”つくりおき』
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ぜひ参考にしてみてくださいね!
[放 送] 毎週 月曜~木曜 午後9時55分
[再放送] 毎週 月曜~木曜 午前11時55分
[出演] 料理研究家・井上かなえ