PR

【まる得マガジン】野田智也さん「新感覚!おうちで乾物レストラン」レシピまとめ。

まる得マガジン

2022年12~1月 NHKEテレ「まる得マガジン」で放送された、野田智也さんの『新感覚!おうちで乾物レストラン』全8回のレシピを一覧にまとめましたのでご紹介します。

老舗乾物・食料品店店主の野田智也さんが、家庭に常備されながらなかなか使う機会が限られている“乾物”を洋風感覚で新たな料理を紹介!

災害時の備蓄食材としても注目されている「伝統食材」の“乾物”を、洋風に子どもや若い世代にも喜ばれる料理に変身させる8回シリーズです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

まる得マガジンで放送されたレシピはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

第1回 食感がアクセント!切り干し大根のスピードレシピ

切り干し大根は、水で戻したあとでもコリっとした食感があり、うまみや甘みも強く、生の大根とはまた違うおいしさです。和風煮物のイメージが強いですが、オリーブ油やソースといった洋風の調味料ともよく合います。

切り干し大根ときのこのガーリックあえ

料・作り方はこちら↓ 

ヘルシーソース焼きそば

料・作り方はこちら↓ 

第2回 水で戻さない!干ししいたけレシピ

干ししいたけはうまみの強いおいしい乾物です。一方で独特の食感やにおいがあるため、苦手に感じることも。ほししいたけのうまみを生かしつつ、ジュースや黒酢で戻すことでにおいをやわらげ、見た目も変える調理法を紹介!

干ししいたけのトマトパスタ

料・作り方はこちら↓ 

まるでアップル?なしいたけパイ

料・作り方はこちら↓ 

第3回 ふっくらサクサク!子どもも喜ぶ麩(ふ)レシピ

あまり味がなく、ふかふかしていて物足りない印象の麩ですが、だしや調味料、卵液などにつけると、そのうまみや水分をしっかり吸ってふっくらとした食感に!砕いて使うワザもご紹介。

車麩ステーキ

料・作り方はこちら↓ 

ふわふわオ麩レツ

料・作り方はこちら↓ 

あべかわ麩

料・作り方はこちら↓ 

第4回 ボリューム満点!高野豆腐レシピ

高野豆腐は、朝晩の冷え込みが厳しい土地で、夜は凍結し昼は解凍する、という工程をK里返すことで生まれた保存食です。和風の煮ものが定番の高野豆腐ですが、良さを生かしつつ、”砕く・すりおろす・そのまま揚げる”といった新感覚の調理法をを紹介!

こうやキーマ風カレー

料・作り方はこちら↓ 

こうや白玉だんご

料・作り方はこちら↓ 

スポンサーリンク

第5回 香り豊か!乾燥わかめのブランチレシピ

比較的使いやすい乾物の「乾燥わかめ」。もっと食べてもらうには?ということで、ホットケーキミックスを使ったわかめパンや、わかめ入りコロッケなど、カットわかめを手軽に楽しむアイデアを紹介!

かんたんわかめパン

料・作り方はこちら↓ 

わかめコロッケ

料・作り方はこちら↓ 

第6回 これで決まり!ごまが主役のコクうまレシピ

香りのよさと油脂分があり、コクがあるのが魅力のごまが主役のコクうまレシピです。この章では、ごまと練りごまを使った、お汁粉やチョコレートが紹介されています。

ごましるこ

料・作り方はこちら↓ 

2色のごまチョコ 黒ごま&白ごま

料・作り方はこちら↓ 

第7回 洋風にも楽しめる!スタイリッシュなひじきレシピ

ひじきをポタージュやディップに!海藻ならではの自然なとろみがつき、なめらかな舌触りになります。くせはあまりなくて食べやすいひじきは、バターや牛乳にも合います。ポタージュやディップのようにペースト状にして、マドレーヌにも。一度にひじきがたっぷりとれるのも嬉しいメニューです。

ひじきポタージュ

料・作り方はこちら↓ 

マドレーヌ

料・作り方はこちら↓ 

第8回 新定番!魅惑の大豆ミートレシピ

近年注目の大豆ミートです。戻せば肉と同じように調理ができて簡単!標準的に肉と比較して脂質が少なく、たんぱく質量はあまり変わりません。から揚げやギョーザに使うと、肉より軽やかな味わいで食の細い人でも箸が進みます。

大豆ミートのから揚げ

料・作り方はこちら↓ 

大豆ミートギョーザ

料・作り方はこちら↓ 

NHKテキスト まる得マガジン『新感覚!おうちで乾物レストラン』

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ぜひ参考にしてみてくださいね!


NHKまる得マガジンEテレ『毎日食べたい!トマト活用術』
[放 送] 毎週 月曜~木曜 午後9時55分
[再放送] 毎週 月曜~木曜 午前11時55分
[講師] 野田智也
[きき手] 木戸大聖
タイトルとURLをコピーしました