2025年7月15日「和田明日香とゆる宅飲み」で放送された、和田明日香さんの和田流から揚げ「から揚げピクルスまみれ」の作り方をご紹介します。
今回のゲストは、スウェーデン生まれのタレント、LiLiCoさん。かぶとモッツアレラの“白白”サラダ、和田流!揚げ物なのにサッパリな唐揚げ、夏にぴったり!パクチーを添えたアジアン風カツオとトマトの冷製パスタなど、見た目も味も華やかな料理でおもてなし!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
から揚げピクルスまみれの作り方
材料(3~4人分)
- 鶏もも肉:2枚
[A]
- にんにくおろし:小さじ1
- しょうがおろし:小さじ2
- しょうゆ:大さじ1.5
- 牛乳:大さじ1.5
- 紫玉ねぎ:1/4個
- ルッコラ:2茎
- きゅうりのピクルス(市販):3本
- ケッパー(酢漬け):大さじ1
[B]
- 白ワインビネガー:小さじ2
- オリーブオイル:大さじ1
- 塩:適量
- 小麦粉:適量
- 米油:適量
- 黒こしょう:適量
作り方
- 鶏もも肉は筋と脂を除き、大きめのひと口大に切る。[A]をもみ込んで下味をつける。
- ピクルス、紫玉ねぎ、ケッパー、ルッコラを粗めのみじん切りにする。紫玉ねぎはボウルに入れて塩もみしてから水にさらす。数分置いたら水気をきり、手でしっかり水分を絞る。
- ボウルに[B]と(2)の具材を入れて混ぜる。
- 鍋に揚げ油(米油)を入れて170℃に熱する。バットに小麦粉を広げ、(1)の鶏もも肉にしっかりとまぶす。熱した油に入れてきつね色になるまで揚げたら一度取り出す。温度を200℃まで揚げて、2度揚げする。
- 器に盛り、(3)をかけ、黒こしょうをふって完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 牛乳を使った下味で鶏肉が柔らかくジューシーに仕上がる
- 2度揚げで外はカリカリ、中はジューシーな食感を実現
- ピクルス入りのサラダをかけることで酸味と爽やかさが加わり、ビールやシャンパンにも合う
【この料理はこんな方におすすめ】
- いつものから揚げに変化をつけたい人
- お酒に合うさっぱりしたおつまみを探している人
- おもてなし料理としても映えるメニューを探している人
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥1,100
(2025/07/15 17:10:37時点 Amazon調べ-詳細)