PR

【相葉マナブ】枝豆のさやごとにびたしの作り方|旬の産地ごはん~船橋の枝豆~アレンジレシピ

相葉マナブ
スポンサーリンク

2021年6月27日テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、 千葉県船橋市の枝豆を使った「枝豆のさやごとにびたし」の作り方を紹介します。

今回のテーマは、旬の産地ごはん~船橋の枝豆~。枝豆の収穫量が全国2位を誇る千葉県の“今が旬”の枝豆を使ったお手軽絶!品料理を、地元農家の奥様に教えていただきます。

はんぺんに塩茹でした枝豆を練り合わせてチーズと焼く「枝豆のはんぺんチーズ焼き」、枝豆の風味がきいた「枝豆の汁なし担々麵」「枝豆と牛肉の甘辛炒めの混ぜごはん」、夏にぴったりの「ひんやり枝豆のさやごと煮びたし」など、枝豆農家の奥様ならではの料理が続々登場!さらに、相葉くんの提案で枝豆づくしの枝豆パフェを作ります。材料と作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

前回放送”旬の産地ごはん~新じゃがいも~”のアレンジレシピはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

枝豆のさやごとにびたしの作り方


出典:https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/

生の枝豆の両端をカットし皮ごと煮て、粗熱をとった後に冷蔵庫で寝かせて味を染み込ませます。さやから取り出していただきます。煮物料理全般は、一度冷ますことで味が染みて美味しくなりますよ。

材料(2~3人分)

  • 枝豆(生):200g
  • かつおだし:150ml
  • 砂糖:大さじ2
  • しょう油:大さじ2
  • 酒:大さじ2
スポンサーリンク

作り方

  1. 枝豆は塩もみし、軽く洗って水気を切り、さやの両端をハサミで切る。
    さやの端を切ると、味がよく染み込む。
  2. 鍋にかつおだし、砂糖、しょう油、酒を入れて煮立たせ、枝豆を入れて弱火で約10分煮る。
  3. 粗熱をとり、密閉袋に移して冷蔵庫で2~3時間冷やす。
    冷やすと味が染みて美味しくなる。
  4. 器に盛りつければ完成!

まとめ

相葉マナブ『旬の産地ごはん~船橋の枝豆』で放送された「枝豆のさやごとにびたし」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

【2021.6.27放送】相葉マナブ 関連記事


当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・DAIGO・小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
タイトルとURLをコピーしました