PR

【相葉マナブ】5年目の訪問「塩屋醸造」のお取り寄せ情報/レシピまとめ(12月8日)

相葉マナブ
スポンサーリンク

2019年12月8日放送の相葉マナブでは、長野県のみそ蔵で味噌づくり!

テーマは『マナブ!味噌づくり』です。今回は、ゲストに相葉くんの後輩ふぉ~ゆ~のお二人が登場です。

塩屋醸造のお取り寄せ情報と番組で紹介されたみそ蔵女将の絶品みそ料理レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マナブ!味噌づくり(2019年・5回目)

相葉マナブでこちらのみそ蔵に訪れるのは今年で5回目!

昨年のHey! Say! JUMPの知念君と仕込んだ味噌はどんな仕上がりになっているのでしょうか。

有名どころのみそ蔵で管理されているので美味しいにきまっていますが、相葉くんの反応が気になりますね!

その完成したおみそを使った味噌汁やおやきなどの絶品料理をみそ蔵の女将が教えてくださったので、こちらでまとめてご紹介!

また、マナブメンバーが訪れたみそ蔵がお取り寄せできるか調べてみましたので、そちらについてもシェアしていきたいと思います。

今回もお邪魔したのは 信州みその「塩屋醸造」

出典:http://www.shioya.co.jp/

今回で5年目となる相葉マナブの収録地は、長野県須坂市「塩屋醸造さん。

みそ蔵の見学が無料です

こちらでは、みそ蔵として味噌を作るだけでなく、実際に味噌を醸造している蔵を見学しその場でしか感じることのできない味噌の香りを体験することができるんだそうです。みそ蔵の見学は事前予約が必要ですが、無料で楽しむことができます。

☆みそ蔵見学  ※予約が必要です
所要時間 30分
見学の最後におみそ汁、甘酒の試食をしていただけます。
料金 無料

参照:http://www.shioya.co.jp/

みそ造り体験ができる!

また、みそ職人から指導してもらえる「みそ造り体験」も楽しむことが出来るんだそうです。こちらもあわせて楽しそう♪また相葉マナブのロケ地ということもあると尚一層楽しみどころが増すといった感じではありますね!

☆みそ造り体験  ※予約が必要です
所要時間 約2時間
大豆蒸煮の関係上13時以降からのスタートとなります。
みそ蔵見学、おみそ造りのご説明(ビデオ鑑賞)、みそ造り。
料金 お一人様3,000円
4kg相当のおみそをポリ樽にいれてお持ち帰りできます。
ご自宅で熟成(6ヶ月程度)させてから召し上がれるようになります。
持ち物 エプロン、ハンドタオル、上履き、三角巾。

参照:http://www.shioya.co.jp/

レンタルスペースにも

こちらでは、醤油蔵や穀蔵をレンタルスペースとして貸し出しているそうです。ダンスや展示、ピアノコンサートなどが行われたようですよ!醤油の香り漂うスペースで、ダンスや展示を鑑賞するのもなんだかオツですね。

使用料金 一棟 5時間 5,000円
それぞれ、空調設備はありません、夏季期間7月、8月、9月は除きます。
夏は蔵も結構暑いです。
使用時間 9:00から17:00まで
駐車場 大駐車場隣接(舗装はしてありません)
普通車50台(イベント使用時は無料です)

塩屋醸造 店舗情報

名称 有限会社塩屋醸造
住所 長野県須坂市大字須坂537番地
問い合わせ先 フリーダイヤル:0120-480029
TEL:026-245-0029
E-mail:shioya@shioya.co.jp
営業時間 9:00~18:00
定休日 1月1日のみ(不定休)
ホームページ http://www.shioya.co.jp/

塩屋醸造「信州みそ」お取り寄せ情報

塩屋醸造さんみそ蔵敷地内には、直売所があるようなのですが、「中々遠くていけないわ」という方のためにお取り寄せができるオンラインショップがあります。

⇒ 塩屋醸造公式通販サイト

こちらでは、信州みそはもちろんのこと、醤油やお漬物など、お中元やお歳暮にも喜ばれるギフトセットなどの取り扱いもあります。「贈り物」商品に限って、ギフトラッピングやのしなどの対応も無料でしていただけるそうなので、ご利用されてみても喜ばれるのではないかなと思います。

私個人的にはえのき味噌というのが気になりました。

 

また、小田急オンラインショップ、JR東海 オンラインショップでも購入できます。

⇒ 小田急オンラインショップ

⇒ JR東海 オンラインショップ

楽天でも購入できます!

「ふるさと納税」をする形で、楽天でも塩屋醸造の味噌を取り寄せることができます。

私が気になったえのき味噌がありました。ふるさと納税をされる予定の方でしたら、こちらからのお取り寄せもオススメです。

【12月8日放送】『マナブ!味噌づくり』にレシピ☆ 関連記事

【味噌蔵女将のレシピ】信州みそと伝統野菜を使った「里芋とねぎの味噌汁」の作り方はこちら☟

【味噌蔵女将のレシピ】信州みそと伝統野菜を使った「味噌おやき」の作り方はこちら☟

マナブみそを使った「焼きおにぎり」の作り方はこちら☟

塩屋醸造女将直伝!「味噌からあげ」の作り方はこちら☟

相葉くんのお返し料理!味噌を使った「味噌回鍋肉」の作り方はこちら☟

まとめ

いつもこの番組を見ていて、同じところに毎年、何年もいく出演者のみなさんや番組スタッフさんの思いが素敵だなと思います。

タイトルとURLをコピーしました