PR

【相葉マナブ】ご当地まんを作る!「中華まんの皮」の作り方(12月1日)

相葉マナブ

2019年12月1日(日)18:00~放送の相葉マナブでは、全国各地にあるご当地の食材をつかった5つの”肉まん”と相葉マナブ恒例の中華枠で1品、計6種の肉まんを作りました。

今回のテーマは「マナブ!小麦から肉まんづくり」ということで、皮もすべて手作り!

材料の小麦も、千葉県南房総市で300年続く農家の稲葉さんの畑で、相葉マナブメンバーが育てて9月に収穫した小麦を使って、ご当地まんを作りました。

この記事では、小麦から作る「中華まんの皮」の作り方をご紹介します。中華まんの皮の作り方は覚えておけばアレンジもできるので、使えますよ!

 

全国ご当地まんレシピと”変わり種肉まん”お取り寄せ情報はこちら☟

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「中華まんの皮」の作り方

材料(6個分)

  • 小麦粉(中力粉):200g
  • ベーキングパウダー:小さじ1
  • ドライイースト:小さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • 塩:小さじ1/4
  • ラード:10g
  • ぬるま湯:110ml

 

作り方

  1. ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、塩を加えて軽く混ぜ合わせる。
  2. 別のボウルにぬるま湯、ドライイースト、砂糖を入れて混ぜ合わせたら、①に加える。
  3. 記事がまとまるまで10分こねる。
  4. ラードを生地に加えてなじむまでさらにこねたら、丸めて約25分発酵させる。
  5. 6等分に分け、生地の真ん中が厚くなるようにめん棒で丸く伸ばす。

 

【12月1日放送】”マナブ!小麦粉から肉まんづくり!”の関連記事

全国ご当地まんレシピと”変わり種肉まん”お取り寄せ情報はこちら☟

北海道ズワイガニを使ったご当地まん「かにまん」の作り方はこちら☟

広島県の牡蠣を使ったご当地まん「かきグラまんまん」の作り方はこちら☟

愛知県の名古屋コーチンを使ったご当地まん「カレーコーチンまん」の作り方はこちら☟

鹿児島県の黒豚を使ったご当地まん「角煮まん」の作り方はこちら☟

福岡県の郷土料理”がめ煮”を使ったご当地まん「がめ煮まん」の作り方はこちら☟

まとめ

生地の作り方がわかれば、お好みの具材を入れて、「ご家庭まん」も楽しめますね♪

「酢豚」とか「棒棒鶏」など中華をいれれば間違いなし!?あまったおかずで楽しむのもありですね!

タイトルとURLをコピーしました