PR

【きょうの料理】かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮の作り方。大原千鶴の時短ごはん、秋を感じる満足おかず

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年9月10日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、大原千鶴さんの「かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮」の作り方をご紹介します。

「大原千鶴の時短ごはん」9月は「ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず」。出来たてはまるで”うなぎ”のような「なすのかば焼き」、「かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮」と「豚しゃぶのごちそうサラダ」などです。いつもの食材を使いながら、見た目や味つけを工夫することで、主菜・副菜ストックでも「秋」を演出しくれるアイデアを伝授してくれます。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮の作り方

材料(つくりやすい分量)

  • かぼちゃ(種とワタを取ったもの):200g
  • じゃがいも:1コ(150g)
  • うす口しょうゆ
スポンサーリンク

作り方

  1. かぼちゃは一口大に切る。じゃがいもはかぼちゃよりも少し小さめに切る。
  2. 鍋に(1)を入れ、具材が半分つかるくらいの水を入れて中火にかける。沸いたらふたを少しずらしてのせ、柔らかくなるまで10分間ほどゆでる。
  3. ふたを外し、ゆで汁が残っていたら汁けを軽くとばすように煮詰めて火を止める。うす口しょうゆ(小さじ1)を加え、軽くつぶすようによく混ぜて完成!
【保存】さめたら保存容器に入れ、冷蔵庫で3日間

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • かぼちゃとじゃがいもの自然な甘みをいかしたやさしい味わい
  • 味つけはうす口しょうゆだけでシンプルに仕上げる
  • つぶして混ぜるだけなので、子どもから大人まで食べやすい

【こんな方におすすめ】

  • 野菜をたっぷり使った副菜を手軽に作りたい方
  • まとめて作って常備菜にしたい方
  • やさしい味つけの家庭料理を楽しみたい方

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

NHK『きょうの料理
放送

[Eテレ]月~水曜 午後9時
再放送
[Eテレ]火・水・翌月曜 午前11時30分
[総合]木曜 午前11時05分
タイトルとURLをコピーしました