PR

【きょうの料理】大原千鶴「ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず」 レシピまとめ(2025/9/10)

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年9月9日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、大原千鶴さんの「蒸し料理」をご紹介します。

「大原千鶴の時短ごはん」9月は「ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず」。出来たてはまるで”うなぎ”のような「なすのかば焼き」、「かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮」と「豚しゃぶのごちそうサラダ」などです。いつもの食材を使いながら、見た目や味つけを工夫することで、主菜・副菜ストックでも「秋」を演出しくれるアイデアを伝授してくれます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レンチンなすのかば焼き

電子レンジで下ごしらえしたなすを、甘辛いたれで香ばしく焼き上げます。肉を使わなくても、かば焼き風のしっかりとした味付けで、ご飯が進む大満足のおかずになります。なすはレンジ加熱でふっくらと、フライパンで焼くことで香ばしさが加わり、忙しい日でも手軽に作れるのが嬉しいポイントです。

材料・作り方はこちらから↓

かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮

かぼちゃとじゃがいもの自然な甘みを生かした、優しい味わいの煮物です。味付けはうす口しょうゆだけでシンプルに仕上げるので、素材の美味しさを存分に楽しめます。ホクホクに煮た野菜を軽くつぶして混ぜるだけなので、子どもから大人まで食べやすく、作り置きしておけば毎日の食卓で大活躍します。

材料・作り方はこちらから↓

スポンサーリンク

かぼちゃとじゃがいものツナマヨサンド

作り置きしておいた「かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮」を活用した、野菜たっぷりで満足感のあるサンドイッチです。ホクホクのかぼちゃとじゃがいもに、ツナマヨのコクが加わり、味にメリハリをつける紫キャベツの酸味がアクセントになります。オーブンシートで包んでから切ることで、きれいに仕上がるので、お弁当やランチにもぴったりです。

材料・作り方はこちらから↓

豚しゃぶのごちそうサラダ

事前に仕込みをしておけば、食べたい時に盛り付けるだけで完成するごちそうサラダです。しっとりゆでた豚肉と、濃厚なごまだれ、そして彩り豊かな野菜が絶妙にマッチ。メインディッシュにもなるボリューム満点のサラダは、忙しい日でも手軽に栄養バランスの取れた食事がしたい方におすすめです。

材料・作り方はこちらから↓

ストックアレンジ:冷やしうどん

事前に準備しておいたストック食材(ゆで豚、ゆで卵、ゆでしめじ)を、冷たいうどんにのせるだけで完成する、手軽で満足感のある冷やしうどんです。濃厚なごまだれが具材によく絡み、冷たくても美味しい一皿に。火を使いたくない暑い日のランチにぴったりの、ヘルシーで時短が叶う麺料理です。

材料・作り方はこちらから↓

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

NHK『きょうの料理
放送

[Eテレ]月~水曜 午後9時
再放送
[Eテレ]火・水・翌月曜 午前11時30分
[総合]木曜 午前11時05分
タイトルとURLをコピーしました