2020年11月6日放送 沸騰ワード10は『たけのこ王&伝説の家政婦 2時間SP』!伝説の家政婦シマ(タサン志麻)さんがV6・井ノ原快彦さんを直撃し、イノッチも「人生で食べた中でNo.1」と豪語した簡単手作りコロッケの作り方&ブリ大根を洋風に激旨アレンジ、衝撃の激ウマ鍋などを披露!!
こちらでは、伝説の家政婦シマさんが披露した「洋風ブリ大根」の作り方をご紹介します。大根をコンソメで煮て、バルサミコで味付けした洋風のブリ大根です。ぜひ参考にしてみてください。
「洋風ブリ大根」の作り方

 出典:沸騰ワード10
材料
- 大根
 - コンソメ(固形)
 - 水
 - ブリ
 - 塩コショウ
 - 小麦粉
 - サラダ油
 - バルサミコ酢
 - はちみつ(またはみりん)
 - 醤油
 - オリーブオイル
 - ネギ
 
作り方
- 大根の皮を剝き、輪切りする。
 - 鍋に水、輪切りにした大根、コンソメを入れて煮る。
 - 塩コショウと小麦粉をつけたブリをフライパンでこんがりとソテーする。
 - バルサミコ酢、はちみつ(またはみりん)、しょうゆを加えて照り焼きにする。
 - コンソメで煮込んだ大根、ブリを重ねてお皿に盛りつけ、照り焼きにしたソースをスプーンで全体にかける。
 - オリーブオイルを周りに回しかけ、ネギを飾り付けたら完成!
 
伝説の家政婦シマさんのレシピ本
まとめ
伝説の家政婦シマさんのレシピ「洋風ブリ大根」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
【2020.11.6放送】沸騰ワード10 関連記事
【沸騰ワード10】志麻さんのレシピまとめ|V6井ノ原を直撃!簡単コロッケ激ウマ鍋など披露(2020.11.6)
【沸騰ワード10】柿と春菊のサラダの作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】コロッケの作り方、バナナソース2種|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】カリフラワーの豆腐グラタンの作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】うなぎの赤ワイン煮の作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】里芋とホタテのマカロニフリットの作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】ひき肉と卵の油揚げ包みの作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】カボチャのポタージュの作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】すき焼き風ローストビーフの作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】揚ゴボウの佃煮の作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】北京風 酢豚の作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
【沸騰ワード10】梅鍋の作り方|伝説の家政婦志麻(しま)さんのレシピ(2020.11.6)
当サイトでは、沸騰ワード10でタサン志麻さんが披露したレシピを多数まとめています。ぜひ合わせてご覧になってみてください!

 



