2025年3月24日(初回放送)NHK「きょうの料理」は「横山タカ子の信州手仕事だより」 。春の訪れを告げる山菜「ふきのとう」を信州の知恵と工夫で味わい尽くすレシピです。
放送された「ふきのとうレシピ」を一覧にまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
「横山タカ子の信州手仕事だより」 ふきのとう
長野在住の横山タカ子さんが定番のふきみそや天ぷら、みそ漬けなどを丁寧に伝授してくれます。中でも、ふきみそを巻いた鶏ロールはお弁当にもぴったり。天ぷらはサラダ仕立てで華やかに。春の恵みをまるごと楽しめる、心と体が喜ぶ一品ばかりです。
ふきみそ(ふきのとう味噌)
ご飯にのせるだけでも至福のおいしさ。ほろ苦さが絶品の一品。
材料・作り方はこちらから↓
春の鶏肉ロールとかぶのレモン付け
ふきみそを鶏肉で巻いた、おもてなしにもぴったり。
材料・作り方はこちらから↓
ふきのとうバター
まろやかなバターとふきのとうは相性抜群。鶏肉や豚肉のソテーに添えたり、蒸し野菜につけたり、楽しみ方は色々。
材料・作り方はこちらから↓
ふきのとうのみそ漬け
みそ床に漬け込むことで滋味深い味わいに。おにぎりに入れたり、お酒のあてにも。
材料・作り方はこちらから↓
ふきのとうの香りサラダ
カラッと揚げたふきのとうの天ぷらと春の香り野菜でサラダ仕立てに。
材料・作り方はこちらから↓
きょうの料理 「横山タカ子の信州手仕事だより」 ふきのとう
テキストはこちら
created by Rinker
¥567
(2025/03/31 00:21:38時点 Amazon調べ-詳細)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。