2025年8月17日の「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」で放送された、「和風スパイシー夏炒め」の作り方をご紹介します。
夏の恒例企画「せっかくそうめんのおかず2025」後半戦! 先週に続き、視聴者さんから募集した、そうめんが進んでしまう絶品おかずを、そうめんと共にバナナマンさんが味わう真夏の恒例企画です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
和風スパイシー夏炒めの作り方
材料(つくりやすい分量)
- ウインナー
- ピーマン
- カレー粉
- 醤油
- みりん
- 塩
- こしょう
- かつお節
作り方
- 油を引たカレー粉でウインナーとピーマンを炒める。
- カレー粉、醤油、みりんで味付ける。
- 塩・こしょうで味を調え、かつお節をかけたら完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- カレー粉と醤油の組み合わせでスパイシーなのに和風の風味
- かつお節を仕上げに加えることで旨みと香りが増す
- ウインナーとピーマンを使った簡単調理で、忙しい日にもすぐ作れる
【こんな方におすすめ】
- 夏にぴったりのスパイシーなおかずを探している方
- お弁当や夕食の一品に手早く作れる料理が欲しい方
- ごはんにもお酒のおつまみにも合うおかずを楽しみたい方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 「バナナマンのせっかくグルメ!!」「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」の記事一覧はこちら
- テレビで紹介されたお取り寄せ情報はこちら
- 公式サイト⇒「バナナマンのせっかくグルメ!!」「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」