2022年12月26日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、野本やすゆきさんの「たらのかす漬け」と「たらのかす漬け焼き」の作り方をご紹介します。
今回の「はじめての手仕事」は、ふっくらと脂ののった旬のたらを香り高いかす漬け。すし職人でもある野本やすゆきさんから教わる、冬の食卓を豊かにする魚介の手仕事です。
酒かすの香りとうまみが合わさり、まろやかでコクのある日本の伝統的な保存食かす漬け。このかす漬けに粉をまぶして揚げるだけの「から揚げ」や、「いかの柔らかオイル煮」、「えびのおぼろ」など、すし職人ならではのレシピを教えてくれました。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
たらのかす漬けの作り方
出典:きょうの料理
日本の伝統的な保存食の粕漬け。酒かすの香りとうま味が合わさった、まろやかでコクのある味わいに。たらの他にも、さわら、サーモンの切り身でつくるのもおすすめです。
材料(つくりやすい分量)
- 生だら(切り身):4切れ(400g)
- 酒かす(板かす):500g
- 酒
- みそ
- 砂糖
- 塩
作り方
- ボウルに酒かすをちぎり入れ、酒大さじ4を加える。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に3〜4分間かけ、泡立て器で混ぜる。
- (1)にみそ(100g)、砂糖(80g)、塩(小さじ2)を加え、よく混ぜ合わせる。
- たらは紙タオルでしっかり水けを拭く。清潔な保存容器に(2)を半量ほど入れ、たらを並べる。残りの(2)を加えてたらを覆い、表面にピッタリとラップを密着させる。ふたをして冷蔵庫で1〜3日間漬ける。
たらのかす漬け焼きの作り方
出典:きょうの料理
かす漬けにしておいたお魚の切り身をシンプルに焼くだけ!みそが多めのかす床につけているので、ご飯が進む味つけです。
材料(2人分)
- たらのかす漬けから:2切れ
作り方
- たらのかす漬けから2切れ取り出し、かす床を拭き取る。
- 両面焼きの魚焼きグリルで中火で6~8分間焼く。
同じ日に紹介されたレシピ
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)