2025年10月17日 日本テレビ系列「沸騰ワード10」で放送された、タサン志麻さんの「ローストビーフ丼」の作り方をご紹介します。
志麻さんの古民家改装ドキュメント第二章!志麻さん念願の図書館が完成し、今回は築120年台所再建で300kg古材運搬。力仕事の後は、いつものように志麻さんお手製の絶品ローストビーフ丼&野菜丸ごとポトフなど、も登場絶品料理が登場!ぜひ参考にしてみてください!
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
ローストビーフ丼の作り方
材料
- 赤身肉(塊)
- 塩
- ローリエ
- タイム
[ソース]
- 玉ねぎ
- 赤ワイン
- しょう油
- みりん
- バター
[薬味]
- 小ネギ(2~3㎝長さ)
- みょうが(輪切り) など
- 温泉卵
作り方
- 塩で味付けした赤身肉に強火で焼き目をつける。
- オーブン用シートをひいた天板に赤み肉とハーブをのせ、オーブンで焼く。
- 玉ねぎをみじん切りにして、炒める。赤ワインを加え、肉を焼いたフライパンに残った肉のうま味、しょう油、みりん、最後にバターを加えてソースを作る。
- 器にご飯を盛り、スライスしたローストビーフ、薬味、温泉卵をのせて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 香ばしく焼いた赤身肉とハーブの香りで風味豊かに
- 玉ねぎ&赤ワインベースのソースが肉の旨みを引き立てる
- 温泉卵と薬味で味の変化も楽しめる贅沢丼
【こんな方におすすめ】
- 家でも本格的なローストビーフ丼を楽しみたい方
- ハーブや赤ワインを使った香り高い料理が好きな方
- 見た目も味も満足度の高い丼メニューを探している方
同じ日に放送された志麻さんの一覧
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
沸騰ワード10 伝説の家政婦シマさんのレシピ本
伝説の家政婦・タサン志麻さんの「沸騰ワード10レシピ」最新刊です。
日本テレビ系列『沸騰ワード10』
【司会】設楽統(バナナマン)
【沸騰リーダー】日村勇紀(バナナマン)
【進行】岩田絵里奈(日テレアナウンサー)
【パネラー】浮所飛貴(ACEes)、カズレーザー(メイプル超合金) 佐々木美玲、高橋茂雄(サバンナ)、出川哲朗
【VTR出演者】當真あみ、浮所飛貴(ACEes)、さや香、宮城明弘 ほか
【司会】設楽統(バナナマン)
【沸騰リーダー】日村勇紀(バナナマン)
【進行】岩田絵里奈(日テレアナウンサー)
【パネラー】浮所飛貴(ACEes)、カズレーザー(メイプル超合金) 佐々木美玲、高橋茂雄(サバンナ)、出川哲朗
【VTR出演者】當真あみ、浮所飛貴(ACEes)、さや香、宮城明弘 ほか