PR

【沸騰ワード】志麻さんのコストコ食材で絶品夏料理レシピまとめ。

タサン志麻
スポンサーリンク

2025年7月18日 日本テレビ系列「沸騰ワード10」で放送された、『伝説の家政婦志麻さんのコストコ食材で絶品夏料理』をまとめましたので、ご紹介します。

番組10周年SP!コストコに取り憑かれた矢田亜希子さんと伝説の家政婦志麻さんの初コラボ企画。矢田さんと志麻さんがコストコ店内をめぐり、志麻さんがコストコ食材で作る夏の絶品フルコース!しじみソースの夏ナスステーキ、ホタテ×冷凍トマトのレモン汁素麺、リンゴ×ビールのミスジ煮込み、粒マスタード味のレアサーモン、マグロポキの韓国風冷やし中華など、絶品夏料理が続々登場開ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラディッシュと塩入りバター

採れたてのラディッシュにゲランド塩入りバターを添えるだけの、究極にシンプルな前菜です。火を使わず、盛り付けるだけで完成するため、急な来客時やおつまみにもぴったり。ラディッシュのピリッとした辛味と、バターの豊かなコク、そしてゲランド塩のまろやかな塩味が絶妙なコントラストを生み出し、素材そのものの美味しさを存分に楽しめます。ワインやシャンパンとの相性も抜群で、食卓をさりげなくおしゃれに彩ります。

材料・作り方

ネクタリンとケールのシェーブルチーズサラダ

旬のネクタリンとケール、そしてクリーミーなシェーブルチーズを組み合わせた、彩り豊かで栄養満点なサラダです。シャキシャキの冷たいケールに、甘酸っぱく焼き目をつけたネクタリン、茹でたスティックセニョールとアスパラガスを盛り付け、風味豊かなシェーブルチーズを散らします。リンゴ酢と2種類のオイルで作る自家製ドレッシングが、素材の味を一層引き立てる、おしゃれでヘルシーな一品です。

材料・作り方

ナスのステーキ しじみのブールブランソース

とろとろに焼き上げたナスをメインに、しじみの旨味が凝縮されたフレンチ風のブールブランソースをたっぷりと添えた、和と洋が融合した一品です。弱火でじっくり焼くことでナスの甘みが最大限に引き出され、しじみとハーブの香りが効いた濃厚なソースが、ナスの美味しさを一層引き立てます。

材料・作り方

鶏むね肉のベーコン巻き タプナードソース

鶏むね肉に風味豊かなタプナードソースを挟んでベーコンで巻き、ハーブと共にオーブンで焼き上げた、見た目も華やかな一品です。パプリカやズッキーニを添えれば、彩りも豊かに。ヘルシーなむね肉をジューシーに、そして香ばしく味わえるので、おもてなしや特別な日のメインディッシュにもぴったりです。

材料・作り方

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

韓国風冷やし中華とエスニック風冷やし中華

夏の定番である冷やし中華を、それぞれ異なる風味で楽しめる2つのアレンジレシピを伝授してくれました。市販の材料やコストコのお惣菜を活用することで、手軽に本格的な味わいを楽しめます。

材料・作り方

しらすのコンフィ ロメインレタス

しらす干しをオリーブオイルでじっくり煮詰めて作る「コンフィ」を、シャキシャキのロメインレタスにかけた、風味豊かなサラダです。香ばしくカリカリになったしらすと、旨味が凝縮されたオイル、そしてレモンの爽やかな酸味が、シンプルながらも奥深い味わいを生み出します。削りたてのパルミジャーノ・レッジャーノとコショウが、味にさらなる奥行きを与え、軽やかでありながら満足感のある一品です。

材料・作り方

スポンサーリンク

ホタテマリネのそうめん

ホタテを塩とレモンでマリネし、キンキンに冷やしたそうめんとトマトシャーベットを組み合わせた、夏にぴったりの爽やかな一品です。ホタテの豊かな旨みとレモンの酸味、トマトシャーベットの清涼感が絶妙に調和し、オリーブオイルをまとったそうめんが全体の風味とコクを引き立てます。お好みの薬味と大葉を添えれば、見た目も涼しげで、おもてなしにも喜ばれる冷製メニューが完成します。

材料・作り方

ミスジとリンゴビール煮込み

コストコのアメリカ産ミスジステーキを贅沢に使った、風味豊かでやわらかい煮込み料理です。オーガニックアップルソースに漬け込むことで肉が驚くほどやわらかくなり、ビールと数種類のハーブでじっくり煮込むことで、深みのある味わいに仕上がります。仕上げにはちみつを加えることで、ソースに上品な甘みととろみが加わり、添えられたクリーミーなマッシュポテトとの相性も抜群です。

材料・作り方

レア焼きコストコサーモン

新鮮なコストコのアトランティックサーモンフィレを、中はレアに、表面は香ばしく焼き上げた一品です。焼き上げたサーモンにマイユの種入りマスタードと久世福の万能ごまをたっぷりまぶすことで、サーモンのとろけるような食感と濃厚な旨みが引き立ち、香ばしさとプチプチとした食感が加わります。シンプルながらもインパクトがあり、おつまみにもメインディッシュにもなる、コストコサーモンを最大限に活かしたレシピです。

材料・作り方

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

コストコスペアリブ

コストコのカナダ産バックリブを丸ごと豪快に焼き上げる、ジューシーで風味豊かな一品です。肉の旨みを最大限に引き出すために、切らずにそのまま使用し、塩と砂糖で下味をつけ、マスタードとチリパウダーをたっぷり塗り込んでオーブンでじっくりと焼き上げます。煮込んだかのような柔らかさと、香ばしい表面のコントラストがたまらない、本格的な肉料理が手軽に楽しめます。

材料・作り方

パンプディング

コストコのディナーロールを主役に、ダークチョコレートとマシュマロをたっぷり使った、贅沢なパンプディングです。卵、牛乳、グラニュー糖で作るシンプルな卵液にディナーロールをしっかりと浸し、型に流し込んだら、溶かさずにそのままのダークチョコレートとマシュマロを加えて焼き上げます。熱々のとろけるチョコレートとマシュマロが絡み合い、リッチで満足感のあるデザートが手軽に楽しめます。

材料・作り方

伝説の家政婦シマさんのレシピ本

伝説の家政婦・タサン志麻さんの「沸騰ワード10レシピ」最新刊です。

created by Rinker
ワニブックス
¥1,540 (2025/07/18 10:51:27時点 Amazon調べ-詳細)

志麻さんのレシピをまとめて見るならこちら

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当サイトでは、沸騰ワード10でタサン志麻さんが披露したレシピを多数まとめています。ぜひ合わせてご覧になってみてください!カテゴリー「沸騰ワード10」はこちら

日本テレビ系列『沸騰ワード10
[出演者] バナナマン 設楽統・日村勇紀 / 岩田絵理奈アナウンサー
《パネラー ※五十音順》 カズレーザー(メイプル超合金)、さや香、出川哲朗、畑芽育、矢田亜希子
《VTR出演者 ※五十音順》 大西流星(なにわ男子)、小沢真珠、タサン志麻、野呂佳代、矢田亜希子
タイトルとURLをコピーしました