2020年1月5日放送 新年最初の相葉マナブは「新春恒例!マナブ餅つきスペシャル!」
第4回目となる新春恒例の餅つきは、2020年も千葉県で300年続く農家 稲葉さんのお宅のかまどを使い、一から餅の作り方を教わりました。
今回の餅つきで使うもち米は、稲葉さんの田んぼで相葉くんたち自身が田植え・稲刈りのお世話をしたもち米で「ヒメノモチ」という品種です。
「ヒメノモチ」は、比較的作付面積の多い品種で、白くてコシが強くなめらかな食感が特徴で、お餅にはぴったり!
比較的あっさりとした食感であることから、「赤飯」や「おこわ」にも相性が良い品種です。
もち米から作ったお餅を使って「きな粉もち」や「おしるこ」にしたのですが、きな粉やあんこも豆の状態から一から作り方を教わりました。
こちらでは、番組内で紹介された「きな粉」や「あんこ」の作り方、つきたてお餅で作った「お餅のレシピ」をご紹介!
また、あんこ作りの工程で小豆を似て居る40分の間に、新年を祝って、2020年の抱負を語りました。
そして、きな粉作りの合間にも、マナブメンバーがどうしてもやりたい”ある企画”について発表しました。今回の餅つきSPの名場面についても、あわせてご紹介します!
相葉マナブでお馴染みの稲葉さんのレストランをご紹介しています。
【1月5日放送】相葉マナブの関連記事・レシピ
小豆から作る「あんこ」の作り方
材料・作り方はこちら↓↓↓
手作りあんこで作る「大福」の作り方
材料・作り方はこちら↓↓↓
大豆から作る「きな粉」の作り方
材料・作り方はこちら↓↓↓
300年農家奥様直伝!簡単!「おしるこ」の作り方
材料・作り方はこちら↓↓↓
チーズと相性抜群!「お餅ピザ!」の作り方
材料・作り方はこちら↓↓↓
2020年の抱負と番組でやってみたいこと
2020年の抱負
といった感じで、令和元年の抱負を元気に締めくくりました(笑)
マナブメンバーがやってみたい”ある企画”は「マラソン」でした!
出典:相葉マナブ
マナブメンバーがどうしてもやりたい”ある企画”は、マラソンでした!マナブメンバーの3人で走るマラソンだそうです。
相葉さんによると、どこかのマラソン大会に応募して、基本は自撮りで、変装したカメラマンに撮ってもらうという企画なんだそうです。
楽しそうに話していましたが、マラソンを走るのは実際キツイですからね。最後には感動のシーンを想像してしまいました。
第4回マナブ餅つきスペシャル 名場面6選!
今回の相葉さんはとにかくあれこれボケました(笑)せっかくなので、ネットでも話題のボケシーンなど印象に残ったひとコマ?をまとめます。
★もち米を蒸す前の工程でのひとコマ
もち米が入っていたザル、大きいですからね。ついかぶりたくなる気持ちはわかります(笑)楽しそう(笑)
★小豆からあんこを作る工程でのひとコマ「中華少年」
いっかい何か被ったら、癖になっちゃう感覚ですね、はいわかります(笑)
★合わせて「蜂駆除」と「中華少年」
これはご自身でも笑ったんじゃないでしょうか!面白かったですね。
★杵を使った餅つきでのひとコマ「稲葉相葉」
杵を音声さんのマイクに見立てて・・・(笑)
もち米から作る餅つきは、粒が残らないようにしっかりとすり潰し杵でしっかりと付く、体力的に大変な作業でした。そこに、相葉さんの一言が場を和ませていい感じでしたね!
★手作りあんこで作る大福作りでのひとコマ
相葉さんのはまとまっていてキレイなのに対し、稲葉さんのは大きくて不器用さが面白い( ´艸`)
並べてみると、おのおのの個性が現れていて、楽しい気持ちになりますね!
★相葉くんがつきたて餅でピザ生地を成型する場面でのふたコマ
あきらめない男 相葉さん
ピザ生地用に、お餅を丁寧にまぁるく伸ばします。
それに対し、稲葉さんの一言
「俺も見習おう!」
稲葉さんはめんどくさいと?すぐにもういいやってあきらめちゃうんだそうです。思ったことがぽろっと口に出たひとコマ。
稲葉さんって意外とお話し好きな人だったんですね!相葉さんとピッタリな訳です(笑)
★おまけ 2019年9月にもち米を収穫したときのひとコマ
相葉さんが無邪気にサワガニを捕まえた際、稲葉さんが発したひと言
ハリセンボンのはるなさんみたい(笑)
「昆虫ではないけど」との突っ込みもあり、面白いシーンでした。
まとめ
番組の最後に、「今年も一年、季節を感じながらやっていきたいと思います」と抱負を述べられました。
今年も相葉マナブが楽しみですね♪