PR

【DAIGOも台所】豚と野菜のピリ辛みそうどんの作り方。山本ゆりさんの簡単レシピ。

DAIGOも台所
スポンサーリンク

2025年4月18日 「DAIGOも台所」で放送された、山本ゆりさん「豚と野菜のピリ辛みそうどん」の作り方を紹介します。

今回は、やる気も時間もない時に大活躍の冷凍うどんの活用レシピ。わざわざ作りたくなって野菜もお肉も摂れるピリ辛うどんです。フライパン1つでできて、洗い物も少なくいのは助かります。材料と作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

豚と野菜のピリ辛みそうどんの作り方

材料(2人分)

  • 新じゃがいも:300g
  • 鶏もも肉:(大)1/2枚(200g)
  • [A]
  • みりん:大さじ2
  • 酒:大さじ1
  • しょうゆ:大さじ1
  • 絹さや:20g
  • ごま油:適量
  • [B]
  • だし(上記参照):カップ2
  • 溶き卵:1コ分
  • 酒:小さじ1
  • うす口しょうゆ:小さじ1/2
  • 塩:小さじ1/3
  • 水溶き片栗粉[片栗粉・水:各小さじ1/2]
  • しょうが(すりおろす):適量
  • 白菜:2枚
  • にんじん:1/3本
  • 長ねぎ:1/2本
  • 豚バラ肉(薄切り):100g
  • ごま油:小さじ2
  • おろしにんにく:小さじ1/4(チューブの場合2cm)
  • 豆板醤(トウバンジャン):小さじ1
  • 顆粒鶏ガラスープの素:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1/2
  • しょうゆ:大さじ1/2
  • みそ:大さじ2
  • 水:700ml
  • 冷凍うどん:2玉
  • 牛乳:50ml
  • すりごま(白):大さじ2
  • ラー油:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 白菜は3cm幅に切り、にんじんは短冊切りにし、長ねぎは斜め薄切りにし、豚肉は4cm長さに切る。
  2. フライパンにごま油を熱して豚肉を中火で軽く炒め、おろしにんにく、豆板醤を加えて炒め、長ねぎ、にんじん、白菜を加えて炒める。
  3. (2)に鶏ガラスープの素、砂糖、しょうゆ、みそ、分量の水を加えて蓋をして煮立て、中火で3~4分煮る。
  4. (3)に冷凍うどんを加えてほぐし、牛乳、すりごまを加えてひと煮立ちさせる。
  5. 器に盛り、ラー油をかけて完成!

まとめ 山本ゆりさんの豚と野菜のピリ辛みそうどんのレシピ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

当ブログでは、「DAIGOも台所」で放送されたレシピを他にもまとめています。ぜひ合せてご覧ください。「DAIGOも台所」の記事はこちら

フジテレビ系列「DAIGOも台所」
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
タイトルとURLをコピーしました