PR

【DAIGOも台所】ハッシュドチキンの作り方。山本ゆりさんの簡単レシピ。

DAIGOも台所
スポンサーリンク

2025年7月25日 「DAIGOも台所」で放送された、山本ゆりさん「ハッシュドチキン」の作り方を紹介します。

山本ゆりさんの大人気「ハッシュドシリーズ」から、今回はお財布にやさしい鶏むね肉を使った「ハッシュドチキン」を伝授してくれます。これまでブロッコリーやナス、オニオン、おもちなど、さまざまな食材が登場してきましたが、今回はベーコンとチーズの旨みをプラスして、さらに満足度アップ!外はカリッと中はジューシーな仕上がりで、ご飯にもパンにもよく合います。忙しい日にもパパッと作れる、頼れる一品ですよ。材料と作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハッシュドチキンの作り方

材料(2人分)

  • 鶏胸肉:200g
  • ベーコン:2枚
  • ピザ用チーズ:50g
  • 顆粒鶏ガラスープの素:小さじ2
  • 砂糖:小さじ1/2
  • 片栗粉:大さじ3
  • 水:大さじ2
  • 黒こしょう(粗びき):適量
  • サラダ油:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. ベーコンは1cm角に切り、鶏胸肉は1cm角に切ってフォークで穴をあける。
  2. ボウルに鶏胸肉、砂糖(小さじ1/2)、鶏ガラスープの素(小さじ2)、片栗粉(大さじ3)、水(大さじ2)を入れて混ぜ合わせ、ピザ用チーズとベーコンを加えて混ぜる。
  3. フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、(2)を広げて入れ、弱火〜中火でふたをして3分焼く。こんがり焼き色がついたら裏返して1〜2分焼く。
  4. 器に盛り、黒こしょうをふって完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 鶏むね肉でもジューシー&トロッとした食感に
  • チーズとベーコンのうま味で満足感アップ
  • 材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピ

【こんな方におすすめ】

  • 時短でメインディッシュを作りたい方
  • 鶏むね肉をしっとり食べたい方
  • チーズ好き、ベーコン好きな方に

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

DAIGOも台所のレシピ本

当ブログでは、「DAIGOも台所」で放送されたレシピを他にもまとめています。ぜひ合せてご覧ください。「DAIGOも台所」の記事はこちら

フジテレビ系列「DAIGOも台所
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
タイトルとURLをコピーしました