グレーテルのかまど

グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】チェコのペルニークの作り方。クリスマスを飾るチェコの伝統菓子

2021年11月29日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「チェコのペルニーク」の作り方をご紹介します。ペルニークは、シナモンやクローブなどの何種類ものスパイス入りのクッキーに、色とりどりのアイシングで飾ったチェコの...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】ヘンゼルのそっくりスイーツの作り方。フレッシュ青りんご

2021年11月15日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「ヘンゼルのそっくりスイーツ」の作り方をご紹介します。グレーテルのかまどは、祝10年!今夜はヘンゼルの腕だめし。パティシエの技の結晶、ヨーロッパの最新スイーツ...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】プレッツェルの作り方。絵本作家エリック・カールの思い出のパン

2021年11月8日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「プレッツェル」の作り方をご紹介します。世界中で大人気の絵本作家、エリック・カール。彼の絵本『プレッツェルのはじまり』は、本当にパン屋さんだった彼の叔父や祖母を...
スポンサーリンク
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】羽仁もと子の希望まんじゅうの作り方。祈りや願いがぎっしり詰まった大きな希望満充

2021年11月1日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「羽仁もと子の希望まんじゅう」の作り方をご紹介します。日本の女性ジャーナリストの先駆け、羽仁もと子さん(はにもとこ)ゆかりのスイーツ、希望まんじゅう(希望満充)...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】バーンブラックの作り方。「アイルランドのハロウィーン」に欠かせない伝統的なお菓子

2021年10月18日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「バーンブラック」の作り方をご紹介します。ハロウィーンにアイルランドで食べられている伝統的なお菓子”バーンブラック”。中にはたっぷりのレーズンなどのドライフル...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】カリスマボンボンの作り方。Eテレ銭天堂のふしぎ駄菓子

2021年10月3日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された、Eテレ銭天堂のふしぎ駄菓子「カリスマボンボン」の作り方・レシピをご紹介します。現在、Eテレで放送中のアニメ”ふしぎ駄菓子屋銭天堂”。幸運な人だけがたどり着ける...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】バスク地方のチーズケーキの作り方。料理家 植松良枝さんのバスク風チーズケーキのレシピ

2021年10月4日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「バスク地方のチーズケーキ」の作り方をご紹介します。表面が黒く焦げているけれど、中はトロッと濃厚で美味しいバスクチーズケーキ。バスク地方で生まれたチーズケーキで...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】クイニーアマンの作り方。フランスブルターニュ地方の『バターの菓子』

2020年10月5日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「フランス・ブルターニュのクイニーアマン」の作り方をご紹介します。フランス・ブルターニュ地方の現地の言葉で『バターの菓子』という意味のクイニーアマン。フランス西...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】マルゲリータ王妃の花のクッキーの作り方|マルゲリティーネ・ディ・ストレーザ

2021年9月20日 NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「マルゲリータ王妃の花のクッキー」の作り方をご紹介します。ピッツァ・マルゲリータの名前の由来とも信じられている、イタリア王国統一後初代の王妃マルゲリータ。イタリア国民が敬愛...
スポンサーリンク