グレーテルのかまど

グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】羽仁もと子の希望まんじゅうの作り方。祈りや願いがぎっしり詰まった大きな希望満充

2021年11月1日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「羽仁もと子の希望まんじゅう」の作り方をご紹介します。日本の女性ジャーナリストの先駆け、羽仁もと子さん(はにもとこ)ゆかりのスイーツ、希望まんじゅう(希望満充)...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】バーンブラックの作り方。「アイルランドのハロウィーン」に欠かせない伝統的なお菓子

2021年10月18日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「バーンブラック」の作り方をご紹介します。ハロウィーンにアイルランドで食べられている伝統的なお菓子”バーンブラック”。中にはたっぷりのレーズンなどのドライフル...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】カリスマボンボンの作り方。Eテレ銭天堂のふしぎ駄菓子

2021年10月3日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された、Eテレ銭天堂のふしぎ駄菓子「カリスマボンボン」の作り方・レシピをご紹介します。現在、Eテレで放送中のアニメ”ふしぎ駄菓子屋銭天堂”。幸運な人だけがたどり着ける...
スポンサーリンク
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】バスク地方のチーズケーキの作り方。料理家 植松良枝さんのバスク風チーズケーキのレシピ

2021年10月4日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「バスク地方のチーズケーキ」の作り方をご紹介します。表面が黒く焦げているけれど、中はトロッと濃厚で美味しいバスクチーズケーキ。バスク地方で生まれたチーズケーキで...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】クイニーアマンの作り方。フランスブルターニュ地方の『バターの菓子』

2020年10月5日(初回放送) NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「フランス・ブルターニュのクイニーアマン」の作り方をご紹介します。フランス・ブルターニュ地方の現地の言葉で『バターの菓子』という意味のクイニーアマン。フランス西...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】マルゲリータ王妃の花のクッキーの作り方|マルゲリティーネ・ディ・ストレーザ

2021年9月20日 NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「マルゲリータ王妃の花のクッキー」の作り方をご紹介します。ピッツァ・マルゲリータの名前の由来とも信じられている、イタリア王国統一後初代の王妃マルゲリータ。イタリア国民が敬愛...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】コッペパンの作り方。漫画家 石ノ森章太郎の青春時代思い出の味

2021年9月13日 NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「コッペパン」の作り方をご紹介します。ふんわりやわらかな懐かしい味わいのコッペパン。日本を代表する漫画家の一人、石ノ森章太郎さんの青春時代思い出の味。「石ノ森章太郎のコッペ...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】心ときめくフルーツサンドの作り方。フルーツの花が咲く萌え断スイーツのレシピ

2021年9月6日 NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「心ときめくフルーツサンド(いちごのフルーツサンド、ぶどうのフルーツサンド)」の作り方をご紹介します。作りたてがたまらないフルーツサンド。愛知県岡崎市で八百屋を50年続けてい...
グレーテルのかまど

【グレーテルのかまど】石井桃子のみつ豆の作り方。『ノンちゃん雲に乗る』の作者、憧れの味。

2021年8月23日 NHKEテレ「グレーテルのかまど」で放送された「石井桃子のみつ豆」の作り方をご紹介します。『ノンちゃん雲に乗る』の作者で『ピーターラビット』や『プーさん』シリーズの翻訳でも知られる児童文学者、石井桃子さんのお気に入りは...
スポンサーリンク