PR

【きょうの料理ビギナーズ】ぶりの甘辛ごま焼き弁当の作り方。リピート必至!テッパン弁当。

きょうの料理ビギナーズ

2023年3月1日 NHKEテレ「きょうの料理ビギナーズ」で放送された、「ぶりの甘辛ごま焼き弁当」の作り方をご紹介します。

3月のテーマは、初めてでも簡単にできてリピートしたくなる『リピート必至!テッパン弁当』。定番のメインのおかずに、電子レンジで作れたり前日につくっておけるサブおかずを伝授!

3日目のテッパン弁当は「ぶりの甘辛ごま焼き弁当」。脂がのっているぶりは冷めても柔らか。お弁当におすすめです。副菜は、さっぱり味の「しめじの梅あえ」と、甘辛味のおかずによく合う「セロリきんぴら」です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ぶりの甘辛ごま焼き弁当の作り方


出典:きょうの料理ビギナーズ

お弁当におすすめの魚はぶり。脂がのっているぶりは冷めても柔らかく、お弁当向きです。仕上げにごまをたっぷりまぶして風味も抜群!副菜はさっぱり味がよく合います。

メインおかず「ぶりの甘辛ごま焼き」

材料(1人分)

  • ぶり(切り身):1切れ(80g)

[A]

  • 砂糖:小さじ1/2
  • しょうゆ:小さじ1

  • すりごま(白)大さじ1
  • 小麦粉

作り方

  1. ぶりは4等分に切りM、骨があれば除く。小麦粉(少々)を薄くまぶす。
  2. 小さめのフライパンに油(小さじ1/2)を弱めの中火で熱し、ぶりを並べ入れる。時々返しながら、約2分間焼く。
  3. [A]を順に加え、返しながら約30秒間からめる。火を止め、すりごまを加えてまぶす。
スポンサーリンク

付け合わせ「しまじの梅あえ」

材料(1人分)

  • しめじ:60g
  • 梅干し:(小)1コ(8g)

作り方

  1. しめじは根元の部分を切り落とす。耐熱皿に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に約1分間かける。取り出し、ペーパータオルで水けを拭く。
  2. 梅干しは種を除き、包丁でたたく。(1)に加えてあえる。

付け合わせ「セロリきんぴら」

材料(1人分)

  • セロリ:50g
  • セロリの葉:15g

[A]

  • 砂糖:小さじ1/2
  • 塩:小さじ1/4
  • 赤とうがらし(輪切り):少々

作り方

  1. セロリの葉は4~5㎝幅の細切りにし、セロリは斜め薄切りにする。
  2. 小さめのフライパンに油(小さじ1)を弱めの中火で熱し、セロリを入れて約1分間炒める。葉を加え、さらに約1分間炒める。
  3. [A]を加え、全体を混ぜる。

詰め方


出典:きょうの料理ビギナーズ

お弁当箱にご飯適量、ぶりの甘辛ごま焼き、しめじの梅あえ、セロリきんぴらを詰める。ご飯にかぶの桜漬け・大根のつぼ漬け(または好みの漬物)各適量を添えたら完成!

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

きょうの料理ビギナーズで放送されたレシピはこちら


番組内容
ハツ江おばあちゃんの指導のもと、ビギナー向きのレシピを2品ずつマスター。意外と知らない、今さら聞けない「料理の基本」も紹介しているので、学び直しにもピッタリです!
放送
Eテレ 月曜~水曜 午後9時25分
再放送
Eテレ 火、水、翌月曜 午前11時25分
総合 水、木、翌火曜 午前10時50分
タイトルとURLをコピーしました