PR

【DAIGOも台所】レンジ&トースターでマカロニグラタンの作り方。山本ゆりさんのレシピ。

DAIGOも台所
スポンサーリンク

2025年11月21日 「DAIGOも台所」で放送された、山本ゆりさん「レンジ&トースターでマカロニグラタン」の作り方を紹介します。

今回、料理コラムニスト・山本ゆりさんが提案するレシピは、電子レンジとトースターだけで仕上げる、驚くほど簡単で本格的なマカロニグラタンです。マカロニも鶏肉も、火を使わずにしっかり加熱できるから、初心者でも失敗知らず!とろ〜りチーズとクリーミーなソースが絡む、寒い季節にぴったりのあったかメニューです。材料と作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レンジ&トースターでマカロニグラタンの作り方

材料(2人分)

  • 玉ねぎ:1/4個
  • 鶏もも肉:100g
  • 早ゆでマカロニ(袋の表示時間が3~4分のもの):50g
  • 小麦粉:大さじ3
  • 牛乳:350ml
  • 顆粒コンソメ:小さじ2
  • バター:10g
  • 塩:適量
  • こしょう:適量
  • ピザ用チーズ:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 玉ねぎは薄切りにし、鶏もも肉は2cm角くらいに切る。
  2. 耐熱ボウルに(1)とマカロニ、小麦粉(大さじ3)を入れてからめる。牛乳(350ml)、顆粒コンソメ(小さじ2)、バター(10g)を加えてよく混ぜ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。
  3. 取り出して熱いうちに底からゴムベラでよく混ぜ、再びラップをせずに電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  4. (3)を底からよく混ぜて、塩・こしょう(各適量)で味を調える。グラタン皿に移し、ピザ用チーズ(適量)をのせ、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼いて完成!

このレシピのおすすめポイント

【このレシピのポイント】

  • マカロニも鶏肉も炒めずに、レンジだけでしっかり加熱できる
  • 小麦粉をまぶして加熱することでホワイトソースが簡単にできる
  • オーブントースターで香ばしい焼き色をプラス

【こんな方におすすめ】

  • 初心者でも失敗せずに作れる簡単洋食を探している方
  • 洗い物を減らしたい方や手軽に一品作りたい忙しい方
  • とろ~りチーズが楽しめるおうちグラタンを作りたい方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

DAIGOも台所のレシピ本

当ブログでは、「DAIGOも台所」で放送されたレシピを他にもまとめています。ぜひ合せてご覧ください。「DAIGOも台所」の記事はこちら

フジテレビ系列「DAIGOも台所
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
タイトルとURLをコピーしました