2025年8月24日テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、「じゃがいも(男爵)レシピ」をご紹介します。
今週は、3週連続!夏の北海道スペシャル 第3弾!『~十勝の新じゃが~&そうめん-1グランプリ』。今回は、十勝 音更町で新じゃがを収穫!お世話になる農家さんが育てているのは、加熱するとホクホクしてじゃがいも特有の甘い風味が特徴の「男爵」です。収穫したての“新じゃが”を使った絶品料理を地元の方から学びます。
バターの相性抜群「じゃがバター」、「じゃがいものぺったんこ焼き」、ホットケーキミックスで作る「ホクホク揚げいも」、超簡単!「じゃがいものマヨネーズ焼き」など、新じゃがをふんだんに使った絶品料理が続々登場!ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
じゃがバター
ホクホクとしたじゃがいもの食感と、バターのコクがたまらないじゃがバターです。切ってから茹でることで調理時間を短縮し、水分をしっかり飛ばすことで、よりじゃがいもがホクホクに。シンプルな材料ながらも、バターの風味がじゃがいもの美味しさを引き立て、子どもから大人までみんなに愛される一品です。
じゃがいものぺったんこ焼き
千切りにしたじゃがいもを、チーズと一緒にカリッと焼き上げるじゃがいものぺったんこ焼きです。じゃがいもは水にさらさず、デンプンを活かすことで、外はカリカリ、中はモチモチの食感に。ヘラで押さえながら焼くことで、ぺったんこの形がしっかりキープできます。朝食やおつまみ、子どものおやつにもぴったりの、簡単で美味しい一品です。
材料・作り方はこちらから↓
ホクホクひとくち揚げいも
ホクホクのじゃがいもに、パンケーキミックスで作った甘い衣をつけて揚げた、屋台風の「ひとくち揚げいも」です。レンジでじゃがいもを加熱するので、調理時間も短く手軽に作れます。衣の甘みとじゃがいもの塩気が絶妙にマッチし、子どもが喜ぶこと間違いなしのおやつです。
じゃがいものマヨネーズ焼き
油の代わりにマヨネーズを使ってじゃがいもを焼く、簡単でコクのある一品です。薄切りにしたじゃがいもを弱めの中火でじっくり焼くことで、マヨネーズのコクとじゃがいもの旨みが一体となり、香ばしさが際立ちます。少ない材料で手軽に作れるので、忙しい日のおつまみや副菜にぴったりです。
材料・作り方はこちらから↓
じゃがいもとナスのチーズ焼き
ホクホクのじゃがいもとトロリとしたナスを、甘辛いソースとチーズで焼き上げた、ご飯がすすむ一品です。フライパンで炒めてからトースターで焼くので、野菜は香ばしく、チーズはとろけて絶妙な美味しさに。2つの野菜の異なる食感が楽しめる、子どもから大人まで喜ばれるおかずです。
材料・作り方はこちらから↓
じゃがいものきんぴら
細切りにしたじゃがいもをきんぴら風に炒める、新しい味わいの一品です。じゃがいものシャキシャキとした食感が楽しめ、甘辛い味付けがご飯によく合います。調理時間も短いので、忙しい日のお弁当のおかずや、もう一品欲しい時にぴったりです。
材料・作り方はこちらから↓
じゃがいもとベーコンのガーリック丼
にんにくの香りが食欲をそそる、がっつり系のどんぶりです。ホクホクのじゃがいもとベーコンの旨み、ピーマンのシャキシャキ感が絶妙にマッチ。短冊切りにしたじゃがいもが食べごたえ満点で、一皿で大満足できるので、忙しい日のランチや夕食にぴったりです。
材料・作り方はこちらから↓
そうめん-1GP:バター照り焼きそうめん
✅視聴者のえいとさん(9歳)考案そうめんダレ
そうめんにぴったりの、甘辛い照り焼き味が食欲をそそるそうめんだれです。定番の照り焼きダレにバターとチーズを加えることで、濃厚なコクと風味がプラスされ、子どもから大人まで大好きな味わいに。フライパン一つで簡単に作れるので、そうめんだけでは物足りない時にもおすすめです。
材料・作り方はこちらから↓
そうめん-1GP:焼きとうもろこしのそうめんだれ
✅シン ハラダ(旧:アロマフレスカ)原田慎次シェフ考案そうめんダレ
焼きとうもろこしの香ばしさと、生のとうもろこしの風味を同時に楽しめる、ユニークなそうめんたれのレシピです。ブレンダーで作るクリーミーなソースに、インスタントコーヒーとごまが深みと香ばしさをプラス。夏にぴったりの、見た目も味も個性的なそうめんが楽しめます。
材料・作り方はこちらから↓
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
▶「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・岡部大(ハナコ)
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー