PR

【相葉マナブ】じゃがいもとナスのチーズ焼きの作り方。十勝の新じゃが(男爵いも)レシピ

相葉マナブ
スポンサーリンク

2025年8月24日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、「じゃがいもとナスのチーズ焼き」の作り方をご紹介します。

今週は、3週連続!夏の北海道スペシャル 第3弾!『~十勝の新じゃが~&そうめん-1グランプリ』。今回は、十勝 音更町で新じゃがを収穫!お世話になる農家さんが育てているのは、加熱するとホクホクしてじゃがいも特有の甘い風味が特徴の「男爵」です。収穫したての“新じゃが”を使った絶品料理を地元の方から学びます。

バターの相性抜群「じゃがバター」、「じゃがいものぺったんこ焼き」、ホットケーキミックスで作る「ホクホク揚げいも」、超簡単!「じゃがいものマヨネーズ焼き」など、新じゃがをふんだんに使った絶品料理が続々登場!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

じゃがいもとナスのチーズ焼きの作り方

材料(4人分)

  • じゃがいも:小3個
  • ナス:2本
  • ピザ用チーズ:60g
  • サラダ油:大さじ1
  • 塩:少々
  • コショウ:少々
  • ケチャップ:大さじ1
  • ウスターソース:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1/2
  • 水:大さじ1
スポンサーリンク

作り方

  1. じゃがいもは洗い、皮つきのまま短冊切りにする。ナスはヘタを取り、乱切りにして水にさらす。
  2. フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、じゃがいもを入れて蓋をする。
  3. 焼いている間に、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、おろしにんにく、水を混ぜ合わせておく。
  4. じゃがいもに焼き目がついたらナスを入れ、塩とコショウを振って蓋をし、さらに2分ほど焼く。ナスがやわらかくなったら、合わせ調味料を入れる。
  5. 全体を混ぜ合わせて耐熱容器に盛り、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いて完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 甘辛ソースとチーズの組み合わせでごはんにも合う
  • フライパン+トースターの簡単調理で香ばしく
  • ナスとじゃがいもの異なる食感が楽しめる

【こんな方におすすめ】

  • ボリュームのある野菜メインのおかずを探している方
  • 子どもにも喜ばれるチーズ系レシピを作りたい方
  • オーブン不要で焼き料理を楽しみたい方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!


当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・岡部大(ハナコ)
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
タイトルとURLをコピーしました