PR

【相葉マナブ】ザーサイナムルの作り方。初めまして食材ザーサイ

相葉マナブ
スポンサーリンク

2025年5月11日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、「ザーサイナムル」の作り方をご紹介します。

今回は、相葉マナブでまだ扱っていなかった食材を取り上げる企画『マナブ!初めまして食材~ザーサイ~』。40年前に生のザーサイに出会い、その味に感動して館山に移住したザーサイ農家さんでザーサイの収穫をし、塩漬けの作業もお手伝い!そのザーサイを使った絶品料理も地元の方から学びます!

ザーサイと干し柿などを挟んだ「ザーサイのサンドイッチ」、調味料を合わせるだけ「ザーサイナムル」、「牛肉とザーサイのオイスターソース炒め」、「ザーサイのカプレーゼ風」など、ザーサイをふんだんに使った絶品料理が続々登場!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ザーサイナムルの作り方

材料(2~3人分)

  • ザーサイ:100g
  • 塩:小さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1/2
  • 白いりゴマ:小さじ1
  • ゴマ油:小さじ1
スポンサーリンク

作り方

  1. ザーサイを細切りにし、塩を振って揉む。ザーサイから水分が出たら水洗いし、絞ってキッチンペーパー等でしっかりと水気をふく。
  2. おろしにんにくとゴマ油、白いりゴマを混ぜ合わせた中へザーサイを入れ、和えたら完成!

当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・あばれる君・岡部大(ハナコ)
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
タイトルとURLをコピーしました