2025年7月15日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、小林まさるさんの「梅ミルク」の作り方をご紹介します。
「おやつのじかん」シリーズ、暑い夏にぴったりの牛乳を使った「夏のミルクおやつ」が特集されます。今回の講師は、小林まさみさん・まさるさんです。
まさみさんが教えてくれたのは、どこか懐かしさを感じる「小豆ミルクのアイスキャンデー」とフルフル食感がたまらない「ミルクわらびもち風」です。まさるさんからは、甘さと酸味のバランスが絶妙な「梅ミルク」と清涼感満点の「ペパーミント牛乳」です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
梅ミルクの作り方
材料(2人分)
- 牛乳:カップ1と1/2
- メープルシロップ:小さじ2
- 梅干し(はちみつ漬け/種を除く):小1コ
作り方
- 梅干しは細かくたたいておく。
- ボウルに牛乳とメープルシロップを入れて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で冷やす。
- グラスに注ぎ、梅干しを加えて混ぜる。
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- メープルシロップのまろやかな甘みが、梅干しの酸味をやさしく包み込む飲みやすい仕上がりです。
- 梅干しは細かく刻むことで口当たりがよく、味のアクセントに。
- 牛乳のコクと梅のさっぱり感で、暑い日でもごくごく飲めるバランスの良い栄養補給ドリンクになります。
【この料理はこんな方におすすめ】
- 夏バテ気味で食欲が落ちている人
- さっぱりとした栄養ドリンクを探している人
- 砂糖控えめで自然な甘みの飲み物を取り入れたい人
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥630
(2025/07/14 20:23:46時点 楽天市場調べ-詳細)