2025年11月25日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、堀江ひろ子さんの「強火で行こうぜ!食欲にょきにょき!きのこスペシャル」放送回のレシピを一覧でご紹介します。
今回の「強火で行こうぜ!」は、料理研究家で栄養士の堀江ひろ子さんに教わる「きのこスペシャル」。ふっくらしいたけとふんわりひき肉が絶妙な「しいたけバーグ」、そして、まろやかなミルクのコクときのこの旨みが溶け込んだ「きのこたっぷりのミルク豚汁」を伝授。どちらもこれからの季節にぴったりな、心も体も温まるレシピです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
CHECK!【公式】洗わずに両面使えるまな板 【和田明日香監修】 remy 返せるまな板
しいたけバーグ
しいたけを器に見立て、ジューシーな肉ダネを詰めて焼き上げる、一口サイズのしいたけバーグです。ひき肉の一部を先に加熱して使うことで、火の通りやすさと食感の両立が可能に。しいたけの旨みと肉のコク、そしてケチャップベースの甘辛ダレが絶妙に絡み、ご飯が進むおかずです。
材料・作り方はこちらから↓
きのことチキンのマリネ
鶏むね肉ときのこを、しょうがの香るドレッシングでマリネする、電子レンジで作れる時短メニューです。鶏むね肉は片栗粉をもみ込むことでしっとり柔らかに仕上がり、冷やして食べても美味しいので、作り置きにもぴったり。さっぱりとした風味で、野菜とタンパク質をバランスよく摂れるヘルシーな一品です。
材料・作り方はこちらから↓
きのこたっぷりのミルク豚汁
きのこの旨みと牛乳のコクが溶け込んだ、まろやかな味わいのミルク豚汁です。味噌を2回に分けて加えることで、風味とまろやかさを最大限にキープ。七味をふればピリッとアクセントが効いた、寒い季節にぴったりの栄養満点のおかずスープです。
材料・作り方はこちらから↓
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。





