PR

【きょうの料理】きのこたっぷりのミルク豚汁の作り方。堀江ひろ子「きのこレシピ」

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年11月25日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、堀江ひろ子さんの「きのこたっぷりのミルク豚汁」の作り方をご紹介します。

今回の「強火で行こうぜ!」は、料理研究家で栄養士の堀江ひろ子さんに教わる「きのこスペシャル」。ふっくらしいたけとふんわりひき肉が絶妙な「しいたけバーグ」、そして、まろやかなミルクのコクときのこの旨みが溶け込んだ「きのこたっぷりのミルク豚汁」を伝授。どちらもこれからの季節にぴったりな、心も体も温まるレシピです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

CHECK!【公式】洗わずに両面使えるまな板 【和田明日香監修】 remy 返せるまな板

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

きのこたっぷりのミルク豚汁の作り方

材料(2人分)

  • 好みのきのこ(しめじ、エリンギなど):合わせて200g
  • 豚肩ロース肉(薄切り):100g(※こま切れ肉でも可)
  • ねぎ:10cm(25g)
  • 牛乳:カップ1
  • 七味とうがらし:適量
  • サラダ油
  • みそ
スポンサーリンク

作り方

  1. きのこは石づきや根元を除き、食べやすい大きさに切るか、ほぐす。ねぎは1cm幅の斜め切り、豚肉は一口大に切る。
  2. 鍋にサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、豚肉を炒める。きのこを加えて軽く炒め、水(カップ1)、酒(大さじ1)、みそ(大さじ1)を加えて混ぜる。煮立ったら火を弱め、5分間ほど煮て、ねぎを加える。
  3. みそ(大さじ1/2)に牛乳を分量から少量を加えて溶き混ぜ、残りの牛乳を加えて混ぜ合わせる。
  4. (2)を再び煮立たせ、(3)を加えて混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止める。椀に盛り、好みで七味とうがらしをふって完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • みそは2回に分けて加えることで風味とまろやかさをキープ
  • きのこの旨みと牛乳のコクが溶け合う濃厚豚汁
  • 七味でピリッとアクセントを加えるのも◎

【こんな方におすすめ】

  • 体を温める栄養満点の汁物を探している方
  • 定番豚汁にひと工夫加えたい方
  • 牛乳を活用したおかずスープを作りたい方

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

NHK『きょうの料理
放送

[Eテレ]月~水曜 午後9時
再放送
[Eテレ]火・水・翌月曜 午前11時30分
[総合]木曜 午前11時05分
タイトルとURLをコピーしました