2025年11月25日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、堀江ひろ子さんの「きのことチキンのマリネ」の作り方をご紹介します。
今回の「強火で行こうぜ!」は、料理研究家で栄養士の堀江ひろ子さんに教わる「きのこスペシャル」。ふっくらしいたけとふんわりひき肉が絶妙な「しいたけバーグ」、そして、まろやかなミルクのコクときのこの旨みが溶け込んだ「きのこたっぷりのミルク豚汁」を伝授。どちらもこれからの季節にぴったりな、心も体も温まるレシピです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
CHECK!【公式】洗わずに両面使えるまな板 【和田明日香監修】 remy 返せるまな板
きのことチキンのマリネの作り方
材料(2人分)
- 好みのきのこ(生しいたけ、まいたけなど):合わせて200g
- 鶏むね肉:100g
- 好みの葉野菜(レタス、サラダ菜など):適量
[ドレッシング]
- しょうゆ:大さじ1
- 酢:大さじ1
- サラダ油:大さじ1
- しょうが(すりおろす):小さじ1
- しょうゆ(鶏肉下味用)
- 片栗粉(鶏肉下味用)
作り方
- きのこは石づきや根元を除き、食べやすい大きさに切るか、ほぐす。鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、しょうゆ・片栗粉(各小さじ1)を順にもみ込む。ドレッシングの材料は混ぜ合わせる。
- 耐熱ボウルに鶏肉、きのこ、ドレッシングを入れて軽く混ぜ合わせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で5分間火を通す。ラップをしたまま冷まし、葉野菜を敷いた器に盛って完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 電子レンジで加熱するだけで簡単&時短調理
- ドレッシングにしょうがを加えることで風味よく
- 冷やして食べてもおいしく、作り置きにも◎
【こんな方におすすめ】
- 忙しい日に手軽に野菜とタンパク質を摂りたい方
- さっぱりした副菜を探している方
- きのこをたっぷり使ったヘルシーレシピを作りたい方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥630 (2025/11/25 00:54:08時点 Amazon調べ-詳細)



