2022年12月20日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、大津光太郎さんの「豚シューマイ」の作り方をご紹介します。
今回の「プロ直伝!」は、 あつあつジューシーな「シューマイ」です。シューマイが一番の得意料理という、O2(オーツー)のオーナーシェフで初出演の大津光太郎さんから、基本の「豚シューマイ」や、ねぎ油を使った「ねぎ油のあえ麺」、「大根のねぎ油がけ」を伝授!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
豚シューマイの作り方
出典:きょうの料理
大きめに刻んだ豚肉の食感が楽しく、かみしめるたびにたまねぎの甘みと、春菊と柚子の香りが広がります。メインの料理にも、おつまみにもなる一品です。
材料
- 豚ひき肉:250g
- 豚肩ロース肉(豚カツ用):125g
- 春菊:1/2ワ(50g)
- たまねぎ:1/2コ(100g)
[A]
- ねぎ油:小さじ2 1/2
- ごま油:大さじ1 2/3
- 溶き卵:大さじ1 1/2
- 砂糖:大さじ1/2
- オイスターソース:小さじ2
- 塩:小さじ1
- シューマイの皮:30枚
- ゆずの皮:適量
- 片栗粉
作り方
- 【野菜の下ごしらえをする】
春菊は熱湯でサッとゆで、氷水にとって冷ます。水けをしっかり絞り、みじん切りにする。たまねぎは粗みじん切りにする。 - 【肉ダネをつくる】
豚肩ロース肉は5mm角に切り、ボウルに入れる。ひき肉を加え、軽く混ぜ合わせる。 - [A]を混ぜ合わせて(2)に加え、白っぽくなるまでよく練る。(1)の春菊を加え、さらに混ぜ合わせる。
粘りが出るまで練ると、肉ダネに一体感が生まれて弾力のあるシューマイになる。 - (1)のたまねぎに片栗粉(30g)を加え、全体に軽くまぶす。
- (3)に(4)のたまねぎを加え、均一に混ぜ合わせる。肉ダネの表面に貼りつけるようにラップをし、冷蔵庫に2〜3時間おく。
- 【皮で肉ダネを包む】
シューマイの皮の中央にバターナイフなどで20g弱の肉ダネをのせ、ナイフを軸にして親指と人さし指で握って、皮を肉ダネにつける。ナイフを抜き、肉ダネの表面を整える。底を平らに整え、中央部分をキュッと握ってくびれをつくる。残りも同様に包む。 - 【シューマイを蒸す】
オーブン用の紙を敷いたせいろに(6)を間隔をあけて並べ、蒸気の上がった鍋にのせてふたをし、強火で約7分間蒸す。ふたを外し、柚子の皮をすりおろしたら完成!
同じ日に紹介されたレシピ
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)