PR

【きょうの料理】レバーペーストの作り方。ワタナベマキのアジアごはん

きょうの料理

2021年6月21日放送 NHK「きょうの料理」で放送された、ワタナベマキさんのバインミーの具になる「レバーペースト」の作り方をご紹介します。

旅好きのワタナベマキさんがアジア各地で出会った味を家庭向けにアレンジした”ワタナベマキのアジアごはん”。今回のテーマはベトナムの味。肉のかわりに手軽な和風だしを使ってスープを作る「牛肉のフォー」、今はやりのベトナム風サンドイッチ「バインミー」の2品です。具になるベトナム風なますレバーペーストの作り方も伝授してくれました。気になる材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「レバーペースト」の作り方


出典:きょうの料理

材料(つくりやすい分量)

  • 鶏レバー:200g
  • 牛乳:適量

  • たまねぎ(粗みじん切り):1/2個分(100g)
  • セロリ(粗みじん切り):1/2本(100g)
  • セロリの葉:1/2本分
  • にんにく(みじん切り):1かけ分
  • 白ワイン:80ml

  • ヌクマム:大さじ2
  • 黒こしょう(粗びき):少々
  • オリーブオイル
(全量)690kcal 塩分7.5g
スポンサーリンク

作り方

  1. レバーは牛乳につけ、10分間おいてくさみを取る。10分漬けたら、血合い・筋を取り除き、冷水で洗って、水気を拭き取る。
  2. 玉ねぎ、セロリは粗みじん切り、にんにくはみじん切りにする。
  3. 鍋にレバーを入れ、オリーブオイル(大さじ1)、玉ねぎ、セロリ、セロリの葉、にんにく、白ワインを入れ、中火にかけて煮立たせ、出てきたアクは取る。
    オリーブオイルを加えると、舌触りがなめらかになり、香りも増す。
  4. ヌクマムを加え、弱火にして蓋をして7分ほど煮る。
  5. 7分たったら蓋を取り、ヘラで混ぜながらさらに5分間煮て、セロリの葉を取り除き、粗熱をとる。
  6. フードプロセッサーの容器に(5)を入れ、オリーブオイル(大さじ2)、黒こしょうをふり、なめらかになるまで撹拌する。
  7. 清潔な瓶に移し、オリーブオイルをそそぎ、冷蔵庫で保管する。
【保存】冷蔵庫で3~4日間保存可能。

まとめ

ワタナベマキさんの「レバーペースト」の作り方をご紹介しました。ご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。


放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]火~水曜 午前11時00分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました