PR

【平野レミの早わざレシピ】だいたいわらび餅の作り方。2025夏

平野レミ
スポンサーリンク

2025年7月21日 NHK『平野レミの早わざレシピ!』で放送された、平野レミさんの考案「だいたいわらび餅」の作り方をご紹介します。

料理愛好家の平野レミさんが次々に料理を作るハラハラドキドキの「海の日」生放送!今回も世間をザワつかせるびっくりレシピや、夏本番を前に簡単!おいしい!楽しい!レシピが続々登場!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

だいたいわらび餅の作り方

材料(2人分)

  • 生春巻きの皮:2枚
  • きな粉:適量
  • 黒蜜:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 生春巻きの皮をキッチンばさみで4等分に切り、熱湯で1分間強ゆでる。
  2. (1)を氷水にとってザルに上げ、水けをきる。
  3. (2)にきな粉をまぶして器に盛り、黒蜜をかけて完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 生春巻きの皮で手軽にわらび餅風を再現
  • ゆでるだけでモチモチ食感に
  • 和の甘味が食べたい時にすぐ作れる

【こんな方におすすめ】

  • 時短&簡単スイーツを探している方
  • 和菓子が好きだけどわらび粉がない方
  • お子さまと一緒に作れるデザートを探している方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

和田明日香さんのレシピをまとめて見るならこちら

当ブログでは、これまでに放送された『平野レミの早わざレシピ』の記事を他にもまとめています。ぜひ合せてご覧ください。 平野レミの早わざレシピの記事はこちら

平野レミの早わざレシピ!2025夏レシピ一覧


【出演者】
[出演] 平野レミ,中山秀征,澤部佑,和田明日香,
[アナウンサー] 三谷幸喜,石川佳純
タイトルとURLをコピーしました