2023年4月22日放送 日本テレビ系列「満天☆青空レストラン」で取り上げられた、「白ヒラタケと信州サーモンのクリームパスタ」の作り方をご紹介します。
今回の食材は、長野県山形村で栽培されている『白ヒラタケ』です。国内では唯一、元Jリーグ選手・高崎寛之さんが長野県山形村で育てている超希少なきのこです。別名「オイスターマッシュルーム」と呼ばれ強い旨味とまるで鶏肉のような食感&弾力です!
一般的なきのこと比べて臭みがなく旨味があるきのこで、炭火焼き&唐揚げ&味噌バター炒め&酸辣湯&信州サーモンのクリームパスタなど、絶品料理が続々登場!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
白ヒラタケと信州サーモンのクリームパスタの作り方

 出典:https://www.ntv.co.jp/aozora/
材料(4人分)
- 白ヒラタケ:400g
 - 信州サーモンマリネ(スライス):8枚
 - トマト(中玉サイズ):4個
 - レタス:4枚
 - ベーコン:8枚
 - パセリ:適量
 - オリーブオイル:適量
 - バター:40g
 - 白ワイン:80cc
 - 生クリーム:160cc
 - 塩:適量
 - ゆで汁:適量
 - レモン:1/2個
 - スパゲティ:360g(1人分90g)
 - 水
 - 塩
 
作り方
- スパゲティは90gずつ輪ゴムで留める。水(1500cc)に塩(15g)を溶かし、パスタを浸して2時間以上置く。
 - 白ヒラタケは石づきを取ってほぐす。トマトは5mm角の大きさに切り、ベーコンは1㎝幅に切る。レモンは皮を千切りにする。
 - 鍋に水(1500cc)と塩(15g)を入れて沸かす。
 - フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、ベーコン、白ヒラタケ、塩、パセリ、白ワインを加え炒める。
 - アルコールが飛んだら、トマトを加える。
 - (1)のスパゲティを(3)の鍋で1分20秒茹でる。
 - (5)に茹で汁を適量入れ、生クリーム、サーモンマリネ、ちぎったレタスを加える。
 - スパゲティが茹で上がったら、(7)に加えて強火で全体にからませる。
 - レモンの皮、搾り汁を入れ、塩で味を調える。
 - お皿に盛りつけ、パセリをちらして完成!
 
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
【2023.4.22放送】長野県山形村の『白ヒラタケ』関連記事
日本テレビ系列『満天☆青空レストラン』
毎週土曜 午後6時30分~放送
[出演者] 宮川大輔
[ゲスト] ロッチ
毎週土曜 午後6時30分~放送
[出演者] 宮川大輔
[ゲスト] ロッチ



