PR

【相葉マナブ】たたききゅうりの作り方。栗原はるみのお花見弁当レシピ。

栗原はるみ
スポンサーリンク

2025年4月27日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、栗原はるみさんの「たたききゅうり」の作り方をご紹介します。

今回は、『教えて!栗原はるみ先生〜お花見弁当〜』。人気料理家 栗原はるみさんより、お花見にぴったりのお弁当料理を学び、作った料理を相葉マナブメンバーがそれぞれ好きなようにお弁当箱に詰めて、みんなでお花見です。

冷めても美味しいお弁当にぴったりの「鶏の唐揚げ」、卵を6つ使う「だし巻き玉子」、アレンジも楽しめる「つくねの照り焼き」、おかず以外にも使える「たたききゅうり」、お弁当に入れても大丈夫!「サバの味噌煮」など絶品おかずが続々登場!

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【栗原はるみ】たたききゅうりの作り方

材料(作りやすい分量)

  • きゅうり:6本
  • しょうゆ:100ml
  • 酢:100ml
  • 砂糖:大さじ4
  • 赤とうがらしの小口切り:1/2本分
スポンサーリンク

作り方

  1. ボウルにしょう油、酢、砂糖を入れてよく混ぜる。
  2. きゅうりは洗って水気をよくきり、両端を軽く切り落として綿棒でたたいてひびを入れ、食べやすい大きさに切る(6等分くらい)。
  3. きゅうりを保存袋に入れ、(1) 、唐辛子を入れる。
  4. 冷蔵庫で2時間以上漬け込んだら完成!

相葉マナブ 栗原はるみさんの「たたききゅうり」レシピ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!


当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・あばれる君・岡部大(ハナコ)
[ゲスト] 栗原はるみ
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
タイトルとURLをコピーしました