2025年2月16日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、「牡蠣のグラタン風」の作り方をご紹介します。
今回は番組初の“広島県”で美味しい牡蠣を獲って食べ尽くす『広島の名産!美味しい牡蠣を食べ尽くす』。
広島県横島の豊かな海で育った大ぶりの牡蠣を求め、漁場へ!この海域はプランクトンが豊富で、栄養たっぷりの牡蠣が育つことで知られています。イカダにのって収穫した牡蠣で、地元ならではの絶品牡蠣料理作り!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
牡蠣のグラタン風の作り方
材料(4個分)
- 殻付きカキ:4個
- タルタルソース:150g
- チーズ:40g
- コショウ:少々
- パセリ:適量
作り方
- 殻付きカキはタワシで綺麗に洗い、耐熱皿に入れてふんわりとラップをかける。
電子レンジ(600W)で3分加熱したら殻から外し、洗って水気をふく。 - 外した殻にカキを戻し、コショウを振る。
タルタルソースとチーズを等分にのせ、トースターで焼く。 - チーズが溶けて焦げ目がついたらトースターから取り出し、皿に盛る。
刻んだパセリを散らして完成!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!