PR

【きょうの料理】さけのねぎみそチーズ焼きの作り方。牧野直子「栄養&おいしさUPチーズ料理」

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年10月27日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、牧野直子さんの「さけのねぎみそチーズ焼き」の作り方をご紹介します。

牧野直子さんが考案した、チーズで栄養と美味しさをアップさせるレシピが紹介されました。カルシウム豊富なチーズに、ビタミンDを含むさけやきのこ、たんぱく質豊富な豆腐を組み合わせ、栄養バランスも抜群。さけのねぎみそチーズ焼き、きのこのカリカリチーズ焼き、ほうれんそうのチーズ白あえと、どれも簡単に作れてコク深い味わいです。どれもチーズ好き必見のチーズ料理です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

さけのねぎみそチーズ焼きの作り方

材料(2人分)

  • 生ざけ(切り身):2切れ(160g)
  • ピザ用チーズ:40g
  • 細ねぎ(小口切り):4本分

[A]

  • みそ:大さじ1/2
  • 酒:大さじ1/2
  • みりん:大さじ1/2

  • 小麦粉
  • ごま油
  • 黒こしょう
スポンサーリンク

作り方

  1. さけは骨があれば取り除き、小麦粉を薄くまぶす。[A]は混ぜ合わせておく。
  2. フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、さけを皮側を下にして入れる。厚みの薄いほうの側面の色が半分以上変わったら上下を返し、さらに1分間ほど焼く。
  3. ピザ用チーズ(40g)をさけ全体にまんべんなくのせ、(1)の[A]を回しかける。ふたをして弱火にし、チーズが溶けるまで2分間ほど焼く。
    全体に焼き色がついたらチーズをのせ、[A]をまんべんなくかける。
  4. ふたを外し、フライパンに流れたチーズがカリッと香ばしくなるまで焼き、黒こしょう(少々)をふる。器に盛って細ねぎ(4本分)をのせて完成!
    チーズにおいしそうな焼き色がついたら、でき上がり。

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • さけ(ビタミンD)×細ねぎ(ビタミンK)でチーズのカルシウム吸収を助ける
  • チーズとみそのコクがさけにしっかり絡む
  • フライパン1つで簡単調理

【こんな方におすすめ】

  • 和風チーズレシピを探している方
  • さけをアレンジして楽しみたい方
  • ごはんが進むおかずを作りたい方

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

NHK『きょうの料理
放送

[Eテレ]月~水曜 午後9時
再放送
[Eテレ]火・水・翌月曜 午前11時30分
[総合]木曜 午前11時05分
タイトルとURLをコピーしました