2025年9月22日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、ジョン・キョンファさんの「サニーレタスのセンチェ」の作り方をご紹介します。
今回のテーマは、ジョン・キョンファさんより教わる「野菜たっぷり!韓国おかず」。甘辛味でご飯がすすむ「春雨入りプルコギ」、たっぷりのにらと細切りにしたにんじんを具材に、香ばしくカリッと焼き上げた「にらとにんじんのチヂミ」、シャキッとした食感のサニーレタスを、ごま油と調味料でさっとあえた、さっぱりとした韓国風の和え物「サニーレタスのセンチェ」の3品を伝授してもらいます。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
サニーレタスのセンチェの作り方
材料(3~4人分)
- サニーレタス:3〜4枚
- きゅうり:1本(100g)
- トマト:1コ(150g)
[センチェヤンニョム]
- しょうゆ:大さじ2
- ごま油:大さじ1と1/2
- 酢:大さじ1
- すりごま(白):大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- にんにく(すりおろす):少々
- 粉とうがらし:適量
作り方
- サニーレタスは食べやすくちぎる。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切り、トマトは食べやすく切る。センチェヤンニョムの材料を混ぜ合わせる。
- (1)の野菜をボウルに入れ、センチェヤンニョムを適量加えてサックリとあえて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- サニーレタスを中心に、シャキシャキ野菜がたっぷり食べられる
- 韓国風ドレッシング「ヤンニョム」で本格的な味わい
- プルコギなど肉料理の付け合わせにぴったり
【こんな方におすすめ】
- 野菜をさっぱりと食べたい方
- 韓国風の副菜を食卓に取り入れたい方
- プルコギなどのおかずと一緒に楽しみたい方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥567 (2025/09/22 00:27:42時点 Amazon調べ-詳細)