PR

【きょうの料理】鶏清湯(チンタン)の塩ラーメンの作り方。陳建太郎さんの「とことん!連休は料理で楽しもう」。

きょうの料理
スポンサーリンク

2023年5月1日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、陳建太郎さん「鶏清湯(チンタン)の塩ラーメン」の作り方をご紹介します。

大型連休のゆったり余裕がある一日は、いつもより少し手をかけて料理を楽しむチャンス!つくって、食べて、思い切り料理を満喫するレシピをお届けする2日間です。

初日の講師、陳建太郎さんから教わるのは、雑味がなく澄みわたった極上のスープでいただく「鶏清湯(チンタン)の塩ラーメン」。だしをとった鶏ひき肉は、冷蔵庫にある野菜を加えて炒め物に。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鶏清湯(チンタン)の塩ラーメンの作り方


出典:きょうの料理

たっぷりの鶏ひき肉でとるスープは、一切の雑味がなく、済渡った極上の味わい。難しい手順いらずで、時間がおいしく仕上げてくれます。

材料(1人分)

  • 中華麺(生):1玉(80g)
  • ねぎ(みじん切り):1/4本分

[鶏清湯スープ(つくりやすい分量)]

  • 鶏ひき肉:500g(※むね肉の割合が多いものがおすすめ。)
  • 酒:カップ1/4
  • ボイル鶏皮(あれば):100~200g
  • ねぎ(青い部分):1本分
  • しょうがの皮:1かけ分

スポンサーリンク

作り方

  1. 【鶏清湯スープをとる】
    鍋にひき肉、水1.5リットル、酒を入れ、菜箸で混ぜて溶きのばす。
  2. 鶏皮、ねぎ、しょうがの皮を加えて中火にかけ、時々鍋底から混ぜながら15分間煮る。
    冷たいところから煮はじめて、透き通ったクリアな色と味わいのスープに。焦げつかないように時々やさしく混ぜるのがポイント!
  3. ひき肉が浮いてきたら、数か所フツフツと沸いているくらいのごく弱火にし、触らずに30分間煮る。肉とスープが完全に分離し、スープが透き通ったら、火を止める。
    *スープがにごらないよう、触らずにじっくり見守って。最後にこすのでアクは取らなくてOK。
  4. (3)の上澄みのスープをなるべく肉が混ざらないように玉じゃくしですくい、ざるでこしてボウルにあける。鍋底のスープは、ゆっくり鍋を傾けてこす。
    スープをとったあとのひき肉は肉みそにしておかずに活用してもよい。約1リットルのスープがとれる。
    [鶏清湯スープ]【保存期間】冷蔵庫で3日間。冷凍庫で約3か月。
  5. 【仕上げる】
    中華麺は袋の表示どおりにゆでる。丼に香味油(大さじ1/2)、粗塩(3g)、ねぎを入れ、(4)の鶏清湯スープ(カップ1・1/2)を温めて注ぐ。粗塩をよく溶かし、味をみて好みで粗塩(分量外)を足し、湯をきった麺を加えて完成!

    蒸し鶏など好みの具材をのせてもよい。

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました