PR

【きょうの料理】たけのこそぼろご飯の作り方。藤野嘉子さんの「はじめての手仕事・たけのこ」。

きょうの料理
スポンサーリンク

2023年4月17日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、藤野嘉子さんから教わる「たけのこそぼろご飯」の作り方をご紹介します。

今回の「はじめての手仕事」は、藤野嘉子さんから教わる”たけのこの手仕事”です。今の時期スーパーでも見かける”たけのこ”の下処理は、時間や手間はそれなりにかかりますが、とても新鮮で力強い味わいです。生のたけのこをゆでたら、ゆでたけのこを使った「たけのこそぼろご飯」、「炒め煮」も紹介。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

たけのこそぼろご飯の作り方


出典:きょうの料理

たけのこの定番料理の一つ、たけのこご飯。たけのこご飯は鶏そぼろを一緒に炊き込むと、コクのある味わいに。根元と穂先の食感の違いも楽しめます。

材料(3~4人分)

  • 米:360ml(2合)
  • ゆでたけのこ:100~120g
  • 鶏ひき肉:100g

[A]

  • みりん:大さじ1/2
  • しょうゆ:大さじ1/2

[B]

  • 酒:大さじ1
  • しょうゆ:大さじ1
スポンサーリンク

作り方

  1. 米は炊く20分前に洗ってざるに上げておく。たけのこの穂先は縦半分に切ってから薄切りにし、根元は5mm角に刻む。
  2. ボウルに(1)のたけのこと[A]を入れてよくからめ、下味をつける。
    たけのこに下味をつけてから炊くと、塩分と甘みがよく入ってコクが出る。
  3. フライパンにひき肉と[B]を入れ、混ぜてほぐす。中火にかけ、汁けがなくなるまで炒める。
  4. 炊飯器の内釜に米を入れ、2合の目盛りまで水を加える。塩(小さじ1/2)、(2)のたけのこを汁ごと、(3)のそぼろを加え、ひと混ぜして炊く。炊き上がったら、大きく混ぜる。

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました