2023年2月6日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、栗原心平さんの「塩焼きぶりの混ぜご飯」の作り方をご紹介します。
「栗原心平の冬ごはん」は、何度食べてもホッとする、いつもの味「十八番(おはこ)」と、ちょっと冒険したい日につくる、新しい味「新定番」を2日に渡って紹介。
1日目は、栗原心平さんの「十八番」。家族にも、家に集まる友人にも大好評で、繰り返しつくって進化した味。塩焼きぶりをダイナミックにほぐして混ぜ合わせた「塩焼きぶりの混ぜご飯」、栗原家の一番人気の「豚肉と春雨の炒め煮」、甘辛で後味さっぱりの常備菜「れんこんの甘酢じょうゆ煮」です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
塩焼きぶりの混ぜご飯の作り方
出典:きょうの料理
脂がのったぶりの塩焼きも、そのままおかずにするのではなく、混ぜご飯に仕立ててしまうのが心平流!みつばと柚子の香りも絶妙な一品です。
材料(3~4人分)
- 米:360ml(2合)
- ぶり(切り身):2~3切れ(300g)
- だし:カップ1杯半弱
[A]
- 酒:大さじ1
- みりん:大さじ1
- しょうゆ:大さじ1
- 塩:小さじ2/3
- みつば:適量
- 細ねぎ(小口切り):適量
- 柚子:1/2コ
- 塩
作り方
- 米は洗ってざるに上げ、30分間ほどおく。ぶりは塩(小さじ1/2)をふって30分間ほどおき、表面に出た水けを紙タオルでしっかりと拭き取る。みつばは葉を摘み、軸は5mm幅に切る。柚子は4等分に切る。
- (1)の米を炊飯器の内釜に入れる。[A]とだしを合わせて340mlにし、米に加えて普通に炊く。魚焼きグリルを強めの中火で熱して(1)のぶりを並べ入れ、両面がこんがりとするまで焼いて火を通す。
- (2)のご飯が炊き上がったらぶりをのせ、骨を除きながら大きめにほぐしてサックリと混ぜる。器に盛って(1)のみつばと細ねぎをのせ、柚子を添えたら完成!
同じ日に紹介されたレシピ
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)