2020年5月20日放送「きょうの料理」は『ゆーママの”ラク盛り”レシピ「15分でできる!早ウマ定食」』ラクな料理で、見栄えもよい、15分でできる“1汁2菜の早ウマ定食”を教えてくれるのは、ゆーママこと料理研究家の松本有美さん。頑張らなくても素敵に見える料理のワザを伝授!
こちらでは、「豚肉の甘酢炒め」をメインに、副菜2品「アスパラガスとしめじのナムル」、「豆苗と春雨のピリ辛スープ」の3品で、「豚肉の甘酢炒め定食」の作り方をご紹介します。
「豚肉の甘酢炒め定食」
出典:きょうの料理
★メイン「豚肉の甘酢炒め」
★副菜「アスパラガスとしめじのナムル」
★副菜「豆苗と春雨のピリ辛スープ」
【Check!】メイン+副菜2品を同時進行で作る手順となります。
★副菜「アスパラガスとしめじのナムル」
★副菜「豆苗と春雨のピリ辛スープ」
【Check!】メイン+副菜2品を同時進行で作る手順となります。
材料(2人分)
メイン「豚肉の甘酢炒め」の材料
・豚ロース肉(しょうが焼き用):4枚(100g)
「A」
・酢:大さじ3
・砂糖、しょうゆ:各大さじ2
————————————————–
・ミニトマト:適量
「A」
・酢:大さじ3
・砂糖、しょうゆ:各大さじ2
————————————————–
・ミニトマト:適量
副菜「アスパラガスとしめじのナムル」の材料
・グリーンアスパラガス:4本(100g)
・しめじ:1パック(150g)
————————————————–
「B」
・ごま油:小さじ1
・顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ1/2
・にんにく(すりおろす):小さじ1/3
・しめじ:1パック(150g)
————————————————–
「B」
・ごま油:小さじ1
・顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ1/2
・にんにく(すりおろす):小さじ1/3
副菜「豆苗と春雨のピリ辛スープ」の材料
・豆苗:1/2パック(175g)
————————————————–
「C」
・春雨(乾):15g
・顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ2
・塩、こしょう:各少々
・しょうが:すりおろす):小さじ1/3
————————————————–
・ラー油・白ごま:各適量
————————————————–
「C」
・春雨(乾):15g
・顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ2
・塩、こしょう:各少々
・しょうが:すりおろす):小さじ1/3
————————————————–
・ラー油・白ごま:各適量
●サラダ油
作り方
メイン「豚肉の甘酢炒め」の作り方
1.「A」は混ぜながら合わせる。
5.フライパンに「A」を加え、中火のまま、豚肉に照りが出るまでサッと煮からめる。器に盛ってミニトマト、「6」からアスパラの穂先を取り出して飾る。
盛りテク!
アスパラの穂先を有効活用!
副菜「アスパラガスとしめじのナムル」の作り方
2.アスパラは料理ばさみで根元の堅い部分を切り落とし、3等分の斜め切りにする。しめじは手で小房に分け、はさみで根元を切り落とす。
ラクテク!
料理ばさみを使って手軽に!
4.フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、半分のスペースに豚肉を入れ、残りのスペースにアスパラとしめじを加える。豚肉は両面2分間ずつ焼く。アスパラとしめじは4分間炒め、アスパラに火が通ったらボウルに取り出す。
ラクテク!
フライパンを半分に分け、主菜と副菜を同時に炒めて時短に!
6.「4」のボウルに「B」を加えてあえ、器に盛る。
副菜「豆苗と春雨のピリ辛スープ」の作り方
3.豆苗は根元を残して料理ばさみで3㎝長さに切り、器に各半量ずつ入れる。お湯(カップ2)を沸かす。
7.器に「C」を各半量ずつ入れ、それぞれに湯(カップ1)を注ぐ。ラー油をかけ、白ごまをふって食べる前に混ぜる。
盛りテク!
ラー油で味も見た目もランクアップ。
まとめ
松本有美さんの「豚肉の甘酢炒め定食」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
松本有美さんの”ラク盛り”レシピ!
⇒驚きのスピード調理を可能にする3つのラクするテクニック・詳しい手順の図解がテキストに。
詳しくは、NHKテキストきょうの料理 2020年 05 月号をご覧ください!