2025年7月1日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、夏梅美智子さんの「ズッキーニといかの炒め物」の作り方をご紹介します。
夏野菜レシピを取り上げる2日間のテーマ「なす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオ」。今回は、夏梅美智子さんより、トマトのうまみとカレー粉の香りで、子どもも食べやすい「トマトと豆とひき肉のカレー炒め」、みそ風味のたれでコクのある「なすとピーマンのみそ炒め」、夏梅家の夏の定番「ズッキーニといかの炒め物」の三品を教わります。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
ズッキーニといかの炒め物の作り方
材料(2人分)
- ズッキーニ:2本(240g)
- いかそ):1ぱい(180g)
- にんにく:1かけ
- ナムプラー:大さじ1
- オリーブ油
作り方
- ズッキーニはヘタを除いて乱切りにする。にんにくは粗みじん切りにする。いかはワタごと足を引き抜く。胴は内側を洗って軟骨を除き、7〜8mm幅の輪切りにする。足はワタと目、口、吸盤を除き、2本ずつに切り分ける。
- フライパンにオリーブ油(大さじ1と1/2)とズッキーニを入れて中火にかけ、2分間炒める。ズッキーニに油が回ったらにんにくを加え、にんにくが色づいたらいかを加えて混ぜ合わせる。
- ナムプラーを加え、炒め合わせる。いかが白くなって火が通ったら火を止め、完成!