2022年6月14日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、水産仲卸店3代目の島津修さんに教わる「いわしの梅煮」の作り方をご紹介します。
一流料理人「プロの技」を教わるシリーズ。今回は、プロ直伝! 「いわしを極める」です。いわしの下処理・おろし方・調理法など、格段においしく仕上がるプロの技を伝授!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
いわしの梅煮の作り方
出典:きょうの料理
材料(2人分)
- いわし2~4匹:(260~400g)
- 梅干し(塩分7%・種は除く):(大)2個
- しょうが(せん切り):適量
- 酒
作り方
- 【いわしの下処理をする】
いわしは胸ビレの後ろに包丁をまっすぐに入れ、頭を一気に切り落とす。 - 頭側が手前、腹が右になるように縦に置き、腹に包丁を当て、腹の下側を肛門から頭側まで斜めに細長く切り落とす。
- 腹の奥まで包丁を入れ、包丁の刃全体で内臓をかき出す。
- 尾を上にして持ち、表面、腹の中の順に流水で洗う。
- 表面、腹の中の順に紙タオルで水けをしっかりと拭く。
- 【いわしを煮る】
いわしの尾を切り落として鍋に入れ、梅干しを加える。酒をいわしの2/3の高さまで加え、強火にかける。 - 煮立ったら中火にし、時々煮汁をスプーンでいわしにかけながら、5~6分間煮る。たまに鍋を揺らし、焦げつきを防ぐ。
- 煮汁が少なくなったら、フライ返しでいわしをそっと取り出し、器に盛る。
- 鍋に残った煮汁の味をみて、塩けが足りなければ塩(少々・分量外)、甘みを足したければみりん(少々・分量外)で調えて中火で少し煮詰める。適量を(8)のいわしにかけ、梅干しとしょうがを添えれば完成!
同じ日に紹介されたレシピ
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)