2022年2月1日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、今井亮さんの「ジンジャーシューマイ」の作り方をご紹介します。
年末年始が過ぎた今、豚ひき肉や鶏むね肉などの家計にやさしい“コスパ肉”を使った冬に嬉しいあったか料理を紹介!2日目の講師 今井亮さんからは、手軽&ボリューム満点なコスパ肉おかずのレシピを3品教わります。
フワフワの卵に包まれた豚こま切れ肉に、あつあつのねぎ入りのあんをかけた「ねぎたっぷり!肉卵炒めオイスターあんかけ」、豚ひき肉にすりおろしたしょうがをたっぷり混ぜた「ジンジャーシューマイ」、豚こま切れ肉のうまみとキムチの辛み、豆乳のまろやかさがマッチした「豚キムチ豆乳鍋」です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ジンジャーシューマイの作り方
出典:きょうの料理
材料(30個分)
[肉ダネ]
- 豚ひき肉:400g
- たまねぎ:1個(200g)
- しょうが(すりおろす):50g
- 片栗粉:大さじ2
- しょうゆ:大さじ2
- 酒:大さじ1
- 砂糖:小さじ2
- ごま油:小さじ1
- 塩:小さじ1/2
- シューマイの皮(市販):30枚
- しょうが(すりおろす):適量
- 酢じょうゆ:適量
※酢としょうゆを「2:1」で混ぜ合わせたもの。
作り方
- 【シューマイを成形する】
たまねぎは粗みじん切りにする。 - ボウルにたまねぎ以外の肉ダネの材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 白っぽくなったら玉ねぎを加え、軽く混ぜ合わせる。
- シューマイの皮1枚の中心に肉ダネの1/30量(約25g)をのせ、スプーンの裏で広げて密着させる。
- まな板の上に置き、角を対角線上に持ち上げて立たせる。
- まな板の上で回しながら、少し肉ダネが盛り上がるくらいまで、皮を絞ってくびれをつくる。
- スプーンの裏で肉ダネの表面を滑らかに整える。残りも同様にする。
- 【シューマイを蒸す】
フライパン(直径約26㎝)にオーブン用の紙を敷き、シューマイの半量を間隔をあけて並べる。 - フライパンとオーブン用の紙の間に水(カップ1/2)を注ぎ、フタをして強火にかける。沸騰したら中火にし、10分間ほど蒸す。途中水がたりなければ適宜足す。残りも同様にする。
- 器に盛り、しょうが、酢じょうゆを添えて完成!
シューマイの冷凍保存術
蒸したシューマイを冷凍するときは、くっついてしまわないようにオーブン用の紙を敷いたバットに間隔をあけて並べてラップをし、冷凍庫に入れます。
完全に凍ったら、ジッパー付きの保存袋に移して冷凍保存します。
食べる時は、耐熱皿にのせて水少々をふってラップをし、5個あたり電子レンジ(600w)で3~4分ほど温めます。
同じ日に紹介されたレシピ
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]火~水曜 午前11時00分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]火~水曜 午前11時00分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)