PR

【きょうの料理】焼きさばと梅の炊き込みご飯の作り方|しらいのりこの食旅「福井県」

きょうの料理

2020年10月25日放送「きょうの料理」で放送された料理研究家しらいのりこさんの「焼きさばと梅の炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。「ごはん同盟」として活躍されるしらいのりこさんが、福井県のお米と山・海の食材を組み合わせ、ご飯が進むレシピを教えてくれました。

福井県の名物を使った「焼きサバと梅の炊き込みご飯」、つくり置きに最適な「さばカレーフレーク」、福井の分厚い油揚げを具に使った「爆弾おむすび」などしらいさんのアイデアあふれるレシピです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「焼きさばと梅の炊き込みご飯」の作り方


出典:きょうの料理

材料(3~4人分)

  • 米:360ml(2合)
  • さば(半身):2枚(400g)

【A】

  • 酒:大さじ2
  • しょうゆ:小さじ2
  • 梅酢:小さじ2 ※または酢。酢をつかう場合は塩少々を加える。

  • 昆布(5cm四方):1枚(5g)
  • 梅干し(塩分15%):2コ
  • しょうが(せん切り):1かけ分(15g)
  • 細ねぎ(小口切り):1/2本分
  • 塩:少々
(全量)470kcal 塩分2.1g
スポンサーリンク

作り方

  1. 米は洗ってざるに上げる。さばは腹骨をすき取って小骨を除き、長さを半分に切る。塩をふり、魚焼きグリルの中火で10~14分間、両面をこんがりと焼く(片面焼きの場合は途中で上下を返す)。
  2. 炊飯器の内釜に米、【A】を入れ、水を2合の目盛りまで加えてサッと混ぜる。昆布、(1)のさばをのせ、梅干しをちぎって種ごと加え、しょうがをのせ、普通に炊く。
    梅干しは調味料と混ぜ合わせず、大きめにちぎってところどころに置く。炊き上がりに味の濃淡ができて飽きずに食べられる。
  3. 昆布と梅干しの種は取り出す。さばを取り出して食べやすく身をほぐし、戻して全体をサックリと混ぜる。器に盛り、細ねぎを散らせばできあがり。

詳しくは、NHKテキストきょうの料理 2020年 10 月号をご覧ください。

created by Rinker
NHK出版
¥1 (2024/04/19 02:25:40時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

しらいのりこさんの「焼きさばと梅の炊き込みご飯」の作り方をご紹介しました。ご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

同じ日に紹介されたしらいのりこさんの福井の食材を使ったレシピ

【きょうの料理】さばカレーフレークの作り方|しらいのりこの食旅「福井県」

【きょうの料理】福井の爆弾おむすびの作り方|しらいのりこの食旅「福井県」


放送
[Eテレ]毎週月曜~水曜 午後9時
再放送
[Eテレ]毎週月曜~水曜 午前11時
[総合]毎週金曜 午前10時15分
タイトルとURLをコピーしました