2021年7年23日放送 中京テレビ「PS純金(ピーエスゴールド)」で放送された”目から鱗のしおり’s 切れ端Kitchen”。しおりさん流「鶏から揚げのきのこあんかけ」の作り方をご紹介します。
名古屋市東区にあるRistorante Va bene(リストランテ ヴァベーネ)の店主、スーパーヒューマンしおりさんが、お店で安く買えたりもらえたりする”切れ端”を使って、目から鱗の簡単レシピを紹介!
今回は、豊橋市で山盛りしいたけが190円⁉愛知最大級の道の駅(犬山市)で世界が認めたハム店の激レア切れ端ベーコンなどの食材で明日マネしたくなる目から鱗の簡単レシピが続々登場!さらに目から鱗‼しおり流ふわとろオムライスの作り方も!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
「鶏から揚げのきのこあんかけ」の作り方

 出典:https://www.ctv.co.jp/psgold/
道の駅とよはしでしおりさんが見つけた切れ端(お得な食材)を使ったレシピです。鱗ポイントは「袋の中で柔らかくなぁれ!」です。
材料(2人分)
[から揚げ]
- 鶏ムネ肉:300g
 - みりん:大さじ1
 - 赤だしみそ:小さじ2
 - 片栗粉:大さじ4
 
[あん]
- うずら卵:8個
 - 中華だし:小さじ1/4
 - 顆粒だし:小さじ1/4
 - 片栗粉:大さじ1
 - 水:200ml
 - ニンジン、タマネギ、大葉:各適量
 - しいたけ:100g
 - しめじ:100g
 
作り方
- うずらのたまごの丸いほうに爪楊枝等で穴をあける。
 - フライパンに大さじ1杯半の水とうずら卵を入れてフタを閉め、1分40秒中火で加熱する。火を止めさらに1分40秒そのまま置いておく。
 - 水に浸けて冷やし、殻を剝く。
 - タマネギは薄切り、人参は短冊切り、しいたけはスライスにする。
 - フライパンにタマネギ、ニンジン、冷凍させておいたしめじ・しいたけ、水を入れ中火で炒める。
 - キノコがしんなりしたら、顆粒だし、中華だしで味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけ、茹でたウズラの卵を入れたらきのこあんかけの出来上がり。
 - 鶏ムネ肉は半分に開いて、一口大に切る。
 - ビニール袋に一口大に切った鶏むね肉、みりんをなじませる。
 - 肉が重ならないように広げ、口を絞り空気を抜いた状態で、80℃のお湯(火は止めた状態)に4分つける。
 - 低温調理した鶏肉の袋を開け、みそを入れてよく揉み、さらに片栗粉を入れて加えて混ぜる。
 - フライパンに肉が半分程度つかる程度の油を入れて熱し、鶏肉を揚げ焼きにする。
 - お皿に鶏のから揚げ、きのこあんかけを盛り付け、丸めて細切りにした大葉をのせれば完成!
 
道の駅とよはし 店舗情報
- 住所:〒441-3201 愛知県豊橋市東七根町一の沢113−2
 - 電話:0532-21-3500
 - 営業時間:9:00~19:00(直売所は9:00~18:00) ※時短営業中は18:00まで
 - 定休日:年中無休
 
しおりさんのお店:Ristorante Va bene(リストランテ ヴァベーネ)店舗情報
しおりさんがオーナーのイタリアンレストラン「Ristorante Va bene(リストランテ ヴァベーネ)」
- 住所:名古屋市東区矢田5-9-44
 - 電話:090-3425-3896
 - 営業時間:金、土、日 18:00~22:00 ※要予約
 - 定休日:月~木
 - ホームページ
 
まとめ
PS純金(ピーエスゴールド)で放送されたしおりさんの目から鱗の簡単レシピ流「鶏から揚げのきのこあんかけ」をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
2021年7月23日放送「PS純金・しおりさんの簡単切れ端レシピ」関連記事
- 【PS純金】鶏から揚げのきのこあんかけの作り方。しおりさんの目から鱗の簡単切れ端レシピ
 - 【PS純金】ふわとろオムライスの作り方。しおりさんの目から鱗の簡単切れ端レシピ
 - 【PS純金】そうめんチヂミの作り方。しおりさんの目から鱗の簡単切れ端レシピ
 
中京テレビ「PS純金」
金曜日19:00~
【出演者】 高田純次、藤森慎吾、井森美幸
金曜日19:00~
【出演者】 高田純次、藤森慎吾、井森美幸

 

