PR

【まる得マガジン】お揚げさんの焼き春巻の作り方。久小平泰子さん「京都人直伝“お揚げさん”の底力!」。

まる得マガジン
スポンサーリンク

2023年10月5日(初回放送)NHKEテレ「まる得マガジン」で放送された、小平泰子さん「お揚げさんの焼き春巻」の作り方をご紹介します。

京都で親しまれている“お揚げさん”。京都出身の小平泰子さんが、油揚げを使った料理や活用法を8回にわたって紹介する「京都人直伝“お揚げさん”の底力!」。

第4回は油揚げを“焼いて”、煮物のときとは違った食感と風味を楽しみます。「お揚げさんの焼いたん」「お揚げさんの焼き春巻」「お揚げさんの焼きコロッケ」など香ばしい3品を紹介。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まる得マガジンで放送されたレシピはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お揚げさんの焼き春巻の作り方

材料(2人分)

  • 油揚げ:80~100g(*大サイズは1/2枚、小サイズは2枚がおすすめ)

[春巻の具]

  • たけのこ(水煮/細切りタイプ):100g
  • 豆苗:1/2パック(正味50g)
  • しょうが:1かけ(10g)
  • サラダ油:小さじ1
  • 塩:小さじ1/2

  • サラダ油:小さじ1/3
  • 練りがらし・しょうゆ:各適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 春巻の具をつくる。たけのこはざるに入れてサッと水洗いし、水けをきる。豆苗は根を切り、3㎝長さに切る。しょうがはせん切りにする。
  2. フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、たけのこ、豆苗、しょうがを炒める。しんなりしたら塩をふって取り出し、冷ます。
  3. 油揚げは端を切って開き、2枚にする(小サイズは4枚になる)。まな板に、油揚げの外側の面を下にして縦におき、手前に(2)を等分にした量をのせてくるくると巻き、巻き終わりをつまようじで止める。同様にして残りもつくる。
  4. フライパンにサラダ油(小さじ1/3)を広げ、中火で熱して(3)を入れ、転がしながら、全体にこんがりと焼き目がつくまで焼く。つまようじを外して食べやすい大きさに切る。器に盛り、からしとしょうゆを添えて完成!

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

まる得マガジン『京都人直伝“お揚げさん”の底力!』関連記事


NHKまる得マガジンEテレ『京都人直伝“お揚げさん”の底力!』
[放 送] 毎週 月曜~木曜 午後9時55分
[再放送] 毎週 月曜~木曜 午前11時55分
[講師] 小平泰子
タイトルとURLをコピーしました