PR

【まる得マガジン】キーマカレーの作り方|市沢衣久さんの簡単!便利!魔法のびん調理

まる得マガジン
スポンサーリンク

2022年2月9日 NHKEテレ「まる得マガジン」で放送された、魔法のびん調理「キーマカレー」の作り方をご紹介します。

料理研究家でフードコーディネーターの市沢衣久さんが、材料をびんに入れて湯煎するだけで、どんなに不器用な人でも簡単においしい調理ができる、魔法のびん調理を8回にわたって教えてくれます。

材料を詰めたびんをコトコト煮るだけで、分量と時間さえ守れば、難しいテクニックはいっさい不要!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まる得マガジンで放送されたレシピはこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

キーマカレーの作り方

びん調理なら無水調理もできるので、ルーを使わず、本格的なカレーが瓶で作れます。びんちょうみキーマカレーを使って、タコライスキーマカレーや、キーマカレーうどんなどのアレンジも簡単!

材料

  • 合いびき肉:250g

  • カレー粉:小さじ2
  • クミンパウダー:小さじ1/2
  • ウスターソース:大さじ1
  • 塩:小さじ1/2

  • にんにく(みじん切り):1かけ分
  • しょうが:(みじん切り):1かけ分
  • たまねぎ(みじん切り):1/4個分
  • 赤パプリカ(小さく切る):1/4個
  • ピーマン(小さく切る):1個分

  • ガラムマサラ:少々
  • 塩(仕上げ):適宜
びん(450~475ml)サイズで、煮沸可能なもの。ふたはスクリュータイプのものを使用する。

作り方

  1. 瓶に、合いびき肉、カレー粉、クミンパウダー、ウスターソース、塩の順に入れ、菜箸で肉をほぐしながら混ぜ合わせる。
    ここで調味料を混ぜておくと、味の馴染みがよくなる。
  2. みじん切りにしたにんにく・しょうが・たまねぎ、小さく切った赤パプリカ・ピーマンを入れてフタをしめてよく振り混ぜる。
    野菜から出る水分だけで、無水調理ができる。
  3. 鍋に入れる前にふたを少しだけゆるめる。
    加熱後にふたが外れにくくなるため、加熱する前に少しだけ緩めておく。
  4. 鍋に布巾を敷いて瓶を置き、瓶の中身がかくれるまで水を入れ、中火にかける。
    熱湯を入れると瓶が割れる恐れがあるので、水から加熱する。
  5. ふつふつとし沸騰したら弱めの中火でで30分加熱する。
  6. 乾いた布巾に取り出し、粗熱を取り、スプーンの背で押し混ぜる。ガラムマサラを加えてかき混ぜたら完成!
    ガラムマサラは熱で香りが飛びやすいので、粗熱を取ってから加える。味を見て、お好みで塩を加えてもOK!
スポンサーリンク

キーマタコライスの作り方

材料(1人分)

  • レタス(細切り):1~2枚
  • トマト:1/4個
  • ごはん:1人分
  • びん調理キーマカレー:160g
  • アーモンドスライス:適量

作り方

  1. レタスは細切りにし、水にさらした後、水気を切る。
  2. お皿にご飯を盛り付け、小さく切ったレタスをのせる。
  3. びん調理キーマカレーをかけ、仕上げにアーモンドスライスを散らせば完成!

NHKテキスト まる得マガジン『簡単!便利!魔法のびん調理 』

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

まる得マガジン『簡単!便利!魔法のびん調理 』関連記事


NHKまる得マガジンEテレ『簡単!便利!魔法のびん調理 』
[放 送] 毎週 月曜~木曜 午後9時55分
[再放送] 毎週 月曜~木曜 午前11時55分
[出演] 料理研究家・フードコーディネーター 市沢衣久,マーティン
タイトルとURLをコピーしました