PR

【ハナタカ】正しい箸の持ち方!自分に合った箸の長さとは?(12月5日)

ハナタカ!優越館

2019年12月5日放送のハナタカ!優越感では、専門店が教えたい「お箸」のハナタカについて取り上げます。

【お箸のハナタカ!】正しい箸の持ち方!自分に合った箸の長さとは?はこちら☟

 


今回教えてくれたのは、お箸専門店「銀座夏野本店」の峯村徹さんです。

  • 豆腐専用の箸ってどんな箸?
  • お箸のかたちは国によってさまざま!?
  • 日本の箸が細いのは○○○を食べやすくするため?
  • 自分に適した箸の長さを調べる方法とは?
  • 正しい箸の持ち方は?

こちらについて、専門店が教えたいハナタカが紹介されましたので、まとめて紹介します。

目次より、お好みのところからお読みください。詳細は番組放送後に追記していきます。

 

 

【おすすめ記事】専門店おすすめ!納豆のトッピングと美味しくなるコツ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

豆腐専用の箸ってどんな箸?

豆腐専用のお箸は、箸先を大きく太めの四角形になっているのが特徴です。そうすることで、 柔らかい豆腐をつかんでも崩れにくく、つまみやすくなっています。

他にも、ラーメン専用の箸、そば専用の箸、パスタ専用の箸などが紹介されました。

 

created by Rinker
サンライフ
¥450 (2024/04/25 06:20:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

お箸のかたちは国によってさまざま!?

中国では大皿料理文化で、遠くのものでも取れるように箸が長くなったと言われています。

韓国のお箸は金属製が多いのは、昔王族が金属の箸を使っていて民衆がそれをマネして広まったんだそう。昔、王族は銀の箸を使っていたのですが、銀はヒ素などの毒物に触れると黒く変色する性質があります。暗殺が多く銀の箸で毒味をしていたらしいのだとか。

中国、韓国、日本の箸の長さを比較すると、中国が一番長く、続いて韓国、日本の箸が一番短いという結果になりました。

 

日本の箸が細いのは○○○を食べやすくするため?

日本の箸は中国や韓国と比べて箸先が細い傾向にあります。日本の箸の箸先が細いのは、魚を食べやすくするためです。

日本人は昔から魚を食べることが多く、小骨が取りやすいように箸先が細くなったと言われているんだそう。

専門店が教えたい3つのハナタカ「自分に合った箸を選んで!!」

箸を選ぶのなら、自分の手に合った箸を選ぶととても使いやすくおススメです。では、どのように選んだらよいのでしょうか?

自分に合った長さは「ひとあた半」で測れ!!

箸専門店「銀座夏野本店」の峯村さんによると、「ひとあた半」の長さで測ってくださいとのことでしたが、どの長さになるのでしょうか。

手のひらを握った状態から、人差し指と親指を90℃に開いたときの親指の先から人差し指の先までの長さを「ひとあた」といいます。

「ひとあた」の1.5倍=ひとあた半使いやすく見栄えもいいんだそう

 

専門店が教えたい3つのハナタカ「実は正しく持てていない!?」

意外と正しく持てていると思っている人が多いんだそうですが、実は間違った持ち方で覚えてしまっている方が意外に多いんだそうです。果たして自分はうまく持てているのでしょうか。次の項で見ていきます。

正しい箸の持ち方は?「専門店流正しい箸の持ち方講座」

  1. 箸を持ち、上側にくる箸を1本抜き、ピースを作る。
  2. 再び箸を2本持ち、下側にくる箸を反対の手でもち、上側の箸を上下に動かす。
上側の箸を抜いたときに人差し指と中指で「グー」「パー」する動きで箸を動かします。

 

created by Rinker
イシダ(Ishida)
¥1,089 (2024/04/25 06:20:17時点 Amazon調べ-詳細)

専門店が教えたい3つのハナタカ「もしものためにマナーを知れ!!」

食事の時に箸でやってはいけないマナー「お箸の禁じ手」はたくさんあります。

  • 「刺し箸」・・・箸で食材を刺すのはマナー違反
  • 「寄せ箸」・・・箸で器を寄せるのはマナー違反
  • 「渡し箸」・・・箸同士で食材を渡すのはマナー違反

お味噌汁を飲むときに注意するマナーがある!?

おみそ汁などを食べる時のマナーは、箸で書き込まずにお椀を寄せて食べることです。

食材をお箸で持った時に、具材から汁が垂れると「涙箸」というマナー違反になるんだそうです。具材を食べるときはできれば口元までもっていき、汁が垂れないように食べましょう。

 

お箸専門店「銀座夏野 本店」店舗情報!

名称 銀座夏野 本店
住所 東京都中央区銀座6-7-4
問い合わせ先 TEL 03-3569-0952
FAX 03-3569-0951
営業時間 月~土10:00~20:00
日・祝10:00~19:00
ホームページ https://www.e-ohashi.com/shop/

 

【12月5日放送】ハナタカ!優越感 関連記事

専門店が教える漬物のハナタカ!とご当地漬物のお取り寄せ情報はこちら☟

専門店が教えるひと手間でパスタが劇的に美味しくなる!茹で方や混ぜ方はこちら☟

 

まとめ

お箸の禁じ手、いくつご存じでしたか?

寄せ箸、渡し箸は普段からやりませんが、刺し箸・涙箸は普通にやっている方も多いのではないでしょうか。

フォークを普段から使い、食品に「刺す」ことにそれほど違和感を感じないのですが、”「刺し箸」は禁じ手”と、頭の片隅に知識として残しておきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました