PR

【沸騰ワード】すもものクラフティの作り方。伝説の家政婦 志麻さんのレシピ

タサン志麻
スポンサーリンク

2025年8月1日 日本テレビ系列「沸騰ワード10」で放送された、タサン志麻さんの「すもものクラフティ」の作り方をご紹介します。

東京離れて田舎暮らし、築120年の古民家再生中!今回は玉木宏さんと奥平大兼さんが改装作業に参戦!超過酷作業をこなした後は、志麻さんが史上最高の晩ご飯!7種の海鮮ブイヤベースなど絶品料理を振舞いました。ぜひ参考にしてみてください!

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

すもものクラフティの作り方

材料

[生地]

  • 小麦粉
  • 砂糖

  • すもも
スポンサーリンク

作り方

  1. ボウルに小麦粉、砂糖、卵、塩(ひとつまみ)を入れて混ぜ、生クリームと牛乳を加えて混ぜ合わせる。
  2. すももをカットして耐熱皿に並べ、生地を流し込む。
  3. 200℃のオーブンで40分焼いたら完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 材料を混ぜて焼くだけ!初心者でも失敗しにくいフランスの家庭菓子
  • すももの甘酸っぱさとカスタード生地の相性が抜群
  • オーブンひとつで見た目も華やかなおもてなしデザートに

【こんな方におすすめ】

  • 果物を使ったお菓子を作りたい方
  • 手軽に本格的なスイーツに挑戦したい方
  • 旬のすももを使って季節感のあるデザートを楽しみたい方

同じ日に放送された志麻さんのレシピ

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当サイトでは、沸騰ワード10でタサン志麻さんが披露したレシピを多数まとめています。ぜひ合わせてご覧になってみてください!カテゴリー「沸騰ワード10」はこちら

沸騰ワード10 伝説の家政婦シマさんのレシピ本

伝説の家政婦・タサン志麻さんの「沸騰ワード10レシピ」最新刊です。


日本テレビ系列『沸騰ワード10[司会] 設楽統(バナナマン)
【司会】設楽統(バナナマン)
【沸騰リーダー】日村勇紀(バナナマン)
【進行】岩田絵里奈(日テレアナウンサー)
【パネラー】浦川翔平(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、カズレーザー(メイプル超合金)、清野菜名、出川哲朗、當真あみ
【VTR出演者】玉木宏、奥平大兼 ほか
タイトルとURLをコピーしました