2025年9月20日放送 日本テレビ系列「満天☆青空レストラン」で放送された、「アンチョビ炒め」の作り方ををご紹介します。
今週の食材は北海道今金町の「今金男しゃく」。バターとの相性最高で、でんぷん量が多くホクホク感も満載の極上男爵芋です。
甘みはもちろん、口に入れた瞬間のホクホク感も強い絶品男爵で、「じゃがバター」「アンチョビ炒め」「コロッケ」「ビシソワーズスープ」「今金男爵とラム肉のワイン煮」など、絶品料理が続々登場!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
アンチョビ炒めの作り方
材料
- じゃがいも(今金男爵):3個
- 玉ねぎ:1/4個
- とうもろこし:1/2本
- アンチョビ:1缶
[ドレッシング]
- パセリ:適量
- [A]サラダ油:大さじ1と1/2
- [A]酢:大さじ1と1/2
- [A]塩:ひとつまみ
- [A]粗挽きブラックペッパー:適量
作り方
- じゃがいもをよく洗い、皮ごとせいろで40〜50分程度蒸す。
- 竹串がスッと通るようになったら取り出し、皮ごと一口大に切る。
- 玉ねぎは千切り、パセリは粗みじん切りにする。とうもろこしは実をこそぎ、アンチョビはオイルを捨てずに身を刻む。
- [A]を混ぜ合わせてドレッシングを作る。
- フライパンにアンチョビのオイルを入れて火にかけ、玉ねぎを炒める。
- 玉ねぎがしんなりしてきたら、とうもろこし、アンチョビ、じゃがいもを加えて炒める。全体がなじんだら火を止める。
- (4)のドレッシングとパセリを混ぜ合わせて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- アンチョビのオイルを使うことで旨味たっぷりの風味に
- 蒸したじゃがいもがホクホクで炒め合わせても崩れにくい
- 酢を効かせたドレッシングでサッパリと仕上がる
【こんな方におすすめ】
- アンチョビの風味を楽しみたい方
- いつものじゃがいも料理に変化をつけたい方
- おつまみにも合う洋風の一品を作りたい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!