PR

【青空レストラン】せりたんぽ鍋の作り方。秋田県湯沢市の「三関せり」。

青空レストラン

2023年3月11日放送 日本テレビ系列「満天☆青空レストラン」で取り上げられた、「せりたんぽ鍋」の作り方をご紹介します。

今回の食材は、秋田県湯沢市で300年続く伝統野菜『三関せり(みつせきせり)』です。根まで食べることができて、彩豊かでさわやかな香り。旬のせりを練りこんだ極上きりたんぽでいただくせり鍋、せりダレをかけた水餃子、地元の高級牛肉を使ったせりの肉巻き、天ぷらもなど、絶品料理が続々登場!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

せりたんぽ鍋の作り方


出典:https://www.ntv.co.jp/aozora/

材料(4人分)

[せりたんぽ(6本分)]

  • 炊きたてのごはん:2合
  • せりの茎:60g
  • 塩水:適量

[きりたんぽ鍋]

[出汁A]

  • 昆布と鰹の出汁:1200cc
  • 醤油:60cc
  • みりん:80cc
  • 砂糖:大さじ1/2弱
  • 塩:小さじ1/2
  • 酒:20cc

[具材B]

  • せりたんぽ:6本
  • 比内地鶏(ムネ・モモ) :120g
  • 比内地鶏モツ(キンカン・レバー・ハツ等) :100g
  • せり:適量
  • 長ネギ:1本
  • 舞茸:(小)1パック
  • ゼンマイ水煮:80g
  • ささがきごぼう:50g
  • くずきり(下茹でしたもの):100g

※具材の量は好みに応じて調整してください。

スポンサーリンク

きりたんぽを作る

  1. 温かいごはんをすり鉢に入れ、すりこぎで押し潰すように、粒が半分残る程度まで潰す。
  2. せりの茎を適当な長さに切る。残っている葉は鍋に使う。
  3. すり潰したごはんにせりの茎を入れ、塩水で手を濡らし、押し込むように混ぜる。
  4. ごはんを6等分に分ける。
  5. 塩水をつけてごはんを丸め、もう一方の手に割りばしを持ち、割りばしの上部から握るようにしながら下の方まで伸ばしていく。
  6. 塩水をつけながら、形が同じ太さになるよう伸ばし、最後に濡らしたまな板で転がして形を整える。
  7. フライパンを中火で熱し、ゆっくりと転がしながら少し焦げ目がつく程度まで焼く。
  8. 粗熱が取れたら、キッチンペーパーなどを使ってたんぽを持ち、割りばしをゆっくりと抜く。
  9. 完全に冷めたら、たんぽを斜め三等分に切って完成。

作り方

  1. 地鶏とモツは一口大に切り、沸騰したお湯で軽く火を通しておく。
  2. せりは葉の部分を切り分け、茎は約5cm程の長さに、根っこは長めに切る。
  3. 長ネギは1cm程の斜め切りにする。舞茸は食べやすい大きさにほぐす。ゼンマイは5cm程の長さに切る。ごぼうは皮が付いたままささがきにし、軽く水で洗う。くずきりは適当な長さに切る。
  4. 鍋に[B]のきりたんぽとせりの葉以外の具材を盛り付け、[A]の出汁を入れる。
  5. 鍋を火にかけ、煮立ったら一度アクをとる。
  6. 火を中火にし、最後にせりの葉ときりたんぽを入れて完成!
きりたんぽは煮込むと形が崩れるので、食べる直前に入れる。鶏ガラは使わなくても、鶏肉とモツから出汁が出るので大丈夫です。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

【2023.3.11放送】秋田県『三関せり』関連記事


当ブログでは、満天☆青空レストランに関する記事(レシピ・お取り寄せ情報)を多数まとめていますので、ぜひ合わせてお読みくださいね。
「青空レストラン」関連記事はこちら
日本テレビ系列『満天☆青空レストラン
毎週土曜 午後6時30分~放送
[出演者] 宮川大輔
[ゲスト] トムブラウン
タイトルとURLをコピーしました